- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大仙市
- 広報紙名 : 広報だいせん「だいせん日和」 2025年7月号
■介護入門的研修会
介護について多くの方に知ってもらうための研修会です。介護保険に関する基礎知識や基礎技術の習得などを目的とした講話と実習を行います。
対象:学生や介護未経験で介護の仕事に興味のある方、定年退職予定の方
期間:8月20日(水)から22日(金)※1日目(基本的な知識の習得)のみの参加もできます。
時間:午前8時30分〜午後5時10分
会場:健康福祉会館
参加費:無料
申込期限:8月18日(月)
※この研修を修了すると、介護職員初任者研修の一部が免除されます。
問い合わせ:大仙市社会福祉協議会 介護サービス課
【電話】0187-63-8911
■職長・安全衛生責任者教育講習会
対象:建設業関係で労働者を直接指導、または監督する立場の方
日時:8月6日(水)・7日(木)(2日間)午前8時30分〜午後5時
定員:20人
受講料:1万2千円
申込期限:7月4日(金)
問い合わせ・申し込み:大曲地域職業訓練センター
【電話】0187-62-1726
■障害理解研修会「心のバリアフリーミーティング」
子どもたちが安心して家庭や地域、学校や園での生活を送るために必要な関わりや支援を学べます。
日時:7月29日(火)午前9時20分〜正午
会場:浅舞地区交流センター
※希望する方は、8月11日(月・祝)から22日(金)までの限定配信視聴も可
申し込み方法:次の2次元コードまたは電話、メールで申し込み
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
申込期限:7月15日(火)
問い合わせ・申し込み:県教育庁南教育事務所仙北出張所
【電話】0187-63-3477【メール】[email protected]
■大曲技術専門校各種訓練
今の仕事の充実や新たなスキルを獲得したい方向けの「在職者訓練」、再就職に向けて就業に必要な技能や知識の取得ができる公共職業訓練「離職者等委託訓練」を随時開催しています。詳細は左の2次元コードを確認ください。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問い合わせ・申し込み:大曲技術専門校
【電話】0187-62-6321