- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県五城目町
- 広報紙名 : 広報ごじょうめ 令和7年9月号No.1093
■きりたんぽ作り
~秋田杉の串で、焼いて食べよう!~
日時:10月12日(日) 午前10時~正午
会場:環境と文化のむら(野鳥の森)
参加費:無料
定員:30人
※開催日1か月前の午前9時から参加申し込み受け付けを開始します。
申込み・問合せ:県環境と文化のむら
【電話】852・2202
■ひきこもり支援に向けたアンケートを実施します
県では「県民の生活状況に関するアンケート~ひきこもり支援の充実に向けて~」を実施します。
回答期間:9月20日(土)~12月31日(水)
回答方法:町健康福祉課にアンケート用紙と回収箱を設置しますので、必要事項をご記入の上、ご提出ください。
※ウェブ上での回答も可能です。詳細は、広報紙「あきたびじょん」2025年10月号をご覧ください。
問合せ:
県健康福祉部障害福祉課(【電話】860・1331)
町健康福祉課(【電話】852・5128)
■秋田アグリフロンティア育成研修生募集!
県では、新たに農業を開始する方などを対象に、県内の各試験場や先進農家で農業の経営に必要な技術や知識を習得する研修生を募集します。
研修期間:令和8年4月~令和10年3月
応募資格:就農予定時の年齢が原則50歳未満で、研修終了後に町内に就農することが確実と見込まれる方
募集締切:10月3日(金)
※申し込みをお考えの方は早めにお問い合せください。
問合せ:町農林振興課
【電話】852・5215
■9月10日(水)~16日(火)は自殺予防週間です
9月10日は、「世界自殺予防デー」です。「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、こころの健康について考えてみませんか。
○こころの体温計をご利用ください
QRコードを読み取り「五城目町こころの体温計」をご利用ください。ストレスや落ち込みの度合いなど、今のこころの状態をチェックできます。
問合せ:町健康福祉課
【電話】852・5180
■フラワーアレンジメント教室 お月見の花
日時:9月26日(金) 午前10時~午前11時30分
会場:友愛館
定員:15人
申込締切:9月18日(木)
参加費:1,200円
持ち物:ハサミ、雑巾、ゴミ袋
申込み・問合せ:県町教育委員会生涯学習課
【電話】852・4411
■高性寺境内 舞囃子と仕舞の夕べ
高性寺境内に特別に設置された舞台で、かがり火のもと、喜多流の舞囃子と仕舞が披露されます。
入場無料です。ぜひお越しください。
日時:9月12日(金) 午後6時~午後8時
会場:高性寺境内 ※雨天の場合は本堂
問合せ:五城目幽玄の会・高性寺
【電話】852・3821