くらし 知ってて便利 町からのお知らせ(2)

■うたごえ喫茶in五城館~一緒に歌いましょう~
日時:9月14日(日)
会場:五城館
参加料:1,000円
※ケーキと、コーヒーか紅茶セット付

申込み・問合せ:五城館
【電話】852・5300

■もっと森山をもりあげ隊定期登山のご案内
お子さま連れ大歓迎!
森山森林公園トレッキング~木の実を探そう~
日時:10月4日(土)午前9時~正午
集合場所:五城目城駐車場
参加費等:無料 当日参加可
服装等:
・履き慣れた靴
・帽子
・手袋
・長袖長ズボン
※10月2日(木)までお申し込みの方は保険適用
※詳細は、QRコードより「もっと森山をもりあげ隊」活動ブログをご覧ください。

申込み・問合せ:松橋
【電話】090・8415・5828

■人権擁護委員が困りごと相談に応じます
○人権困りごとなんでも相談室
日時:9月18日(木) 午後3時~午後5時
会場:朝市ふれあい館 会議室

問合せ:町総務課
【電話】852・5332

■特設行政相談所を開設します
9月・10月は行政相談月間です。総務大臣から委嘱を受けた町の行政相談委員が、行政に関するご意見・ご要望を幅広く受け付けます。お気軽にご相談ください。
日時:10月8日(水) 午前10時~午後3時
会場:五城館 VIPルーム

問合せ:行政相談委員鍋谷
【電話】852・2749

■9月は「世界アルツハイマー月間」です
認知症は早期発見・早期対応が大切です。もの忘れや置忘れが増えたり、同じことを何度も言ったり聞いたりする方がいるなど、心配なことがあるときは一人で悩まずご相談ください。

問合せ:町地域包括支援センター
【電話】855・1070

■秋田職業能力開発短大校推薦入試を実施
〇入試対策講座(申込受付中)
日時:9月21日 午前10時30分~午前11時50分
会場:秋田職業能力開発短期大学校(大館市)
〇入試日程
・特別推薦試験(指定校のみ) 10月11日(土)
・一般推薦試験 10月11日(土)
・自己推薦試験 11月15日(土)
※ウェブ上で申し込みを受け付けます。
詳細は、下のQRコードから秋田職業能力開発短期大学校ホームページをご覧ください。

申込み・問合せ:秋田職業能力開発短期大学校学務援助課
【電話】642・5600

■町関係人口ファンミーティングを開催!
「観光以上、定住未満」として、地域と多様にかかわる「関係人口」の創出・拡大を目指したイベントを、宮城県仙台市で開催します。
日時:9月20日(土)午後6時30分~午後8時
場所:COMPASS 協立第一ビル4階(宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8-13)

問合せ:町まちづくり課
【電話】852・5361