くらし まちの話だい

■五城目夜市「よるぷら」が開催
9月13日、朝市通りで「よるぷらGOJOMENIGHTMARKET」が開催されました。
このイベントは、五城目商店会と五城目朝市わくわく盛り上げ隊による、ごじょうめ夜市plus+実行委員会が主催しました。会場には多くの方が来場し、たくさんのキッチンカーやモルック大会、子供縁日などでにぎわいました。

■五城目建設技能組合の皆さんが町をきれいに
9月7日、五城目建設技能組合の皆さんが町内の環境美化活動を行いました。
当日は、同組合の11人が参加し、草刈機や建設機械を用いながら特別養護老人ホーム広青苑周辺の町道沿いの草刈りや枝の剪定(せんてい)を行いました。
同組合代表の佐藤重信(しげのぶ)さん(谷地中)は、「町の景観を良くしようと、この活動に参加して10年以上になります。当初と比べて人数は少なくなりましたが、来年以降も続けていければと思っています」と話していました。

■五城目高校と「五城目ランチプロジェクト」の連携協定を締結
9月19日、五城目高校(石井浩嗣(ひろつぐ)校長)と町が、「五城目ランチプロジェクト」に関する連携協定を締結しました。
このプロジェクトは、五城目高校が町と連携し、五城目町産のお米や食材を使用した昼食を、生徒へ無償で提供することで、生徒の高校生活を応援するものです。昼食は、月に1~3回程度提供していく予定です。

■9月に本町で発生した大雨災害に際し寄附金をいただきました
9月16日、五城目商店会会長の渡部隆彦(たかひこ)さん(仲町)が来庁され、13日に開催された「よるぷらGOJOMENIGHTMARKET」で、ごじょうめ夜市plus+実行委員会が来場者から募った寄附金をいただきました。
ご支援、ありがとうございます。