イベント 生涯学習だより

◆今月の公民館活動

◆全町盆踊り大会開催のお知らせ
太鼓の叩き手を募集中です!詳しくはお問い合わせください!
開催日時:8月17日(日)19時~
場所:日本国花苑芝生広場
参加対象:町民及びその関係者(町外可)
申込方法:事前申込とします。公民館備え付け又は町ホームページからダウンロードした用紙をご提出ください。
申込受付期間:7月22日(火)~8月8日(金)
※詳細については8月1日にチラシを配布します。
※参加された方にはもれなく参加賞があります。

問合せ:教育委員会
【電話】874-4422 有線4406

◆井川町ニ十歳(はたち)の集いの開催について
20~21歳の方を対象として「二十歳(はたち)の集い」を下記のとおり開催予定するです。対象となる方には、後日実行委員会よりご案内を送付いたします。
日にち:8月15日(金)10時~
場所:農村環境改善センター
対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方
内容:式典、講演、記念撮影ほか

問合せ:教育委員会
【電話】874-4422 有線4406

◆育成会子ども夏まつり 夏休みサマーフェスタのお知らせ
日時:7月27日(日)10時~12時
場所:井川町公民館
・開催時間内の好きな時間にお越しください。
・3年生以下のお子様は、保護者同伴になりますので、ご協力お願いいたします。
・今後配布される参加券を切り離し、当日持参してください。当日参加券も準備しますが、参加券の持ち忘れにはご注意ください。

問合せ:教育委員会
【電話】874-4422 有線4406

◆ヘルメット着用で安心! 地域で見守る夏休み
5月29日、義務教育学校の児童全員に自転車用のヘルメットが配布されました。
7月26日から始まる夏休み期間中に、児童たちが安全に過ごせるよう、町民の皆様の温かいお声がけや、地域での見守りにご協力をお願いします。

◆学生サポーター募集! こどもが好きな方の申込みをお待ちしています!
教育委員会主催の夏休み体験会にお手伝いをしていただける学生サポーターを募集します。詳しくは、下記までお問い合わせください。
日時:8月8日(金)8時~15時
場所:秋田市雄和地区(予定)
対象:高校生、大学生等
内容:義務教育学校1〜3年生と、アスレチック体験、空港見学を行うため、そのお手伝いや見守りをお願いします。
締切:7月18日(金)までにお申し込みください。

問合せ:教育委員会
【電話】874-4424 有線4538

◆一緒に学びませんか? 井川さくら塾を開講します!
義務教育学校5~9年生を対象に、町公設塾「井川さくら塾」の夏期講習会を開催します。“わかってうれしい!”“もっと挑戦したい”塾を目標に、「算数・数学」の講習会です。申込書は学校を通して6月に配布しておりますのでご確認ください。参加をお待ちしております。

◇夏期講習会
日程:7月28日(月)~31日(木)
場所:
井川町役場2階会議室
公民館

問合せ:教育委員会
【電話】874-4424 有線4538

◆本紙QRコードからご覧ください
・義務教育学校 学校報
・教育委員会だより(城館・遺跡ツアー)