イベント イベント情報(14)

■自然からの贈り物 蜜ろうキャンドル作り
日程:7/6(日)
市町村:鶴岡市
概要:ミツバチたちが作る、蜜ろうを使ってキャンドルを作ります。蜂蜜の甘い香りがします。
・集合時間…9:30(終了12:30予定)
・講師…安藤竜二(蜜蝋工房 ハチ蜜の森キャンドル代表)
・参加料金…1,000円(材料代・保険料等を含む)
・持ち物…飲料水・おやつ菓子類
・申込先…眺海の森 森林学習館・月山ビジターセンター
・締切…7月1日(火)まで
(眺海の森 森林学習館・月山ビジターセンターの共催事業)
場所:眺海の森 森林学習展示館(旧松山町)

問い合わせ:月山ビジターセンター
【電話】0235-62-4321

■館長講座「遊佐町の考古学II-弥生時代から中世-」関連講座
日程:7/6(日)・7/13(日)
市町村:高畠町
概要:特別テーマ展に展示する資料や検出された隣接地を含む遺構・遺物について2日間にわけて解説・説明します。
HP等:https://ukitamu.pupu.jp
場所:山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館

問い合わせ:山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館
【電話】0238-52-2585

■第4回願いちょうちんやっしょまかしょプロジェクト2025
日程:7/11(金)~8/17(日)
市町村:山形市
概要:市内の小学生が描いた提灯や台南市との交流による提灯の装飾により、期間中花笠まつりのムードを盛り上げます。

◇点灯式
・時間…7/11(金)18:00~
・場所…歌懸稲荷神社
・内容…願いちょうちんどら焼き、紅花入りカステラ、紅花入りラーメン、紅花入り玉こんにゃく、紅花漬の振る舞い。「モンチッチ」もやってきます!

HP等:https://negai-chochin.jimdofree.com/
場所:山形駅前大通り、山形駅東西自由通路、歌懸稲荷神社

問い合わせ:願いちょうちんやっしょまかしょプロジェクト実行委員会
【電話】080-7886-7930

■大人の自由研究
日程:7/12(土)
市町村:高畠町
概要:カラムシから繊維をとります
HP等:https://ukitamu.pupu.jp
場所:山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館

問い合わせ:山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館
【電話】0238-52-2585

■鳥海山登山ツアー鳥海山フラワートレッキング
日程:7/12(土)
市町村:遊佐町
概要:大平~7合目御浜~笙ヶ岳~鉾立までの鳥海山トレッキングです。見ごろを迎える高山植物を見ながら山登りができます。鳥海山を知り尽くしたガイドが同行するので安心して登山を楽しめます。
HP等:https://www.yuzachokai.jp/wps2022/wp-content/uploads/tozantour_0225.pdf
集合・解散:JR遊佐駅または遊楽里

問い合わせ:NPO法人遊佐鳥海観光協会
【電話】0234-72-5666