くらし ちょっと待って!そのSMS、フィッシングかも

スマートフォンにクレジットカード会社から「ご確認ください」と、URLが記載されたSMS(ショートメッセージサービス)が届いた。このクレジットカードは持っていない。
[ここが重要]
・クレジットカード会社などを装ったSMSやメールにより、クレジットカード情報や個人情報を詐取され、不正利用されるフィッシングの相談が多く寄せられています。
・SMSやメールは無作為に発信されているため、誰にでも届く可能性があります。記載されているURLには安易にアクセスせず、無視しましょう。
・クレジットカード情報などを入力したままだと不正利用が続く可能性がありますので、すぐにクレジットカード会社に連絡するようにしましょう。連絡する場合は、自身で正しい問い合わせ先を調べて連絡するようにしましょう。
・不安に思った場合は、すぐに消費生活センターにご相談ください。

問合せ:消費生活センター
【電話】647-2211