くらし 山形市からのお知らせ-募集

■山形市伝統的工芸産業技術功労褒賞者募集
伝統的工芸産業の技術技法の伝承と発展に寄与した方を褒賞します。職種団体がない方や、団体に加入していない方も推薦の対象です。
〈推薦要件〉経験年数が満30年以上で、年齢が満50歳に達した伝統的工芸技術者ほか
〈推薦方法〉7月18日までに、電話でブランド戦略課へ(推薦者は個人・団体を問いません)
※詳しくは、市ホームページへ。

問合せ:ブランド戦略課
【電話】内線413

■市営住宅入居者募集
内容:〈募集住宅〉
[一般向け(単身)]
・飯田アパート3DK…各1戸
・飯塚アパート2DK(60歳未満も可)…1戸
[一般向け]
・飯塚・末広・元木・大森・南ケ丘・北部・中桜田・松原・南山形アパート3DK…各1戸
・銅町アパート2DK…1戸
[要援護世帯への割り当て住宅]
・大森アパート2DK…1戸
申込み:7月2日~14日に、直接市営住宅管理センターへ
【電話】673-0300
※詳しくは、市営住宅管理センターへ。

問合せ:住宅政策課
【電話】内線473

■県営住宅入居者募集
内容:
〈募集住宅〉
[一般用・優遇措置あり]五十鈴・南山形・馬見ケ崎・桧町・深町・あたごアパート
[身体障がい者用]東山住宅
申込み:7月7日~11日に、直接県住宅供給公社村山地域管理事務所へ
※詳しくは、県住宅供給公社村山地域管理事務所へ。
【電話】647-0781

問合せ:住宅政策課
【電話】内線473

■山形市職員採用試験(消防士)
とき:〈試験日〉9月21日(日)
ところ:東部公民館ほか
内容:
〈試験区分・年齢要件〉
・消防士(大学卒業程度)…平成10年4月2日~平成16年4月1日生まれの方
・消防士(高校卒業程度)…平成16年4月2日~平成20年4月1日生まれの方
〈募集人数〉各5人程度
申込み:7月4日~8月1日
※受験要件、申し込み方法など詳しくは、市ホームページへ。

問合せ:職員課
【電話】内線266

■花笠まつりバリアフリー見学席利用者募集
とき:8月5日(火)~7日(木)午後6時~7時40分、午後7時50分~9時30分
ところ:市役所前バリアフリー見学席スペース
対象:車いす利用など体が不自由な方各回先着15人(団体の場合は5人まで)
申込み:7月1日から、電話または所定の申込用紙をFAX(で、県花笠協議会事務局へ
【電話】642-8753
【FAX】622-4668
※申込用紙は花笠まつりホームページからダウンロード可。

問合せ:観光戦略課
【電話】内線424

■第12回山形まるごとマラソンボランティア募集
とき:10月5日(日)午前6時~午後1時30分
ところ:総合スポーツセンターほか
内容:〈業務内容〉参加賞受け渡し、スタート誘導・フィニッシュ管理、ランナーへの給水など
対象・定員:高校生以上先着300人
申込み:7月31日(消印有効)までに、参加申込書に必要事項を記入の上、山形まるごとマラソン大会実行委員会ボランティアスタッフ受付係へ(直接の申し込みも可)
※参加申込書は大会公式ホームページからダウンロード可。

問合せ:スポーツ協会内山形まるごとマラソン大会実行委員会事務局
【電話】615-1182

■自衛官募集
内容:〈募集種目・申込期限〉
・航空学生・8月29日まで
・一般曹候補生・9月2日まで
・自衛官候補生・9月4日まで
[自衛官採用制度説明会]
とき:平日午前10時~午後7時
ところ:自衛隊山形募集案内所(南原町)
※詳しくは、自衛隊山形募集案内所へ。
【電話】634-3439

問合せ:市民課
【電話】内線343