- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県山形市
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年7月1日号
◆《健康》
▽パクパクよい子のクッキングandポケモンスマイルではみがき大作戦in山形市
親子一緒に楽しく料理作り(サラダうどん、カレーピクルス、ブラマンジェ)と歯みがきについての講話(ポケモンの歯みがきカレンダーと歯みがきできたねシールを配布)を行います。
とき:
(1)7月31日(木)
(2)8月8日(金)
午前10時~午後1時30分(午前9時45分から受け付け)
ところ:霞城セントラル3階視聴覚室
対象・定員:5歳~小学2年生のお子さんと保護者(祖父母も可) 各日先着10組程度
申込み:
(1)7月2日~23日
(2)7月2日~31日に、
市ホームページで
持ち物:エプロン、三角巾、布巾2枚
(c)2020Pokmon.c1995-2020Nintendo/CreaturesInc./GAMEFREAKinc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokmonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
問合せ:健康増進課
【電話】616-7273
◆《相談》
▽こころの病気・ひきこもりの相談会
精神科医師による予約制の相談会を行っています。
[精神保健福祉相談]
眠れない、気分が沈む、お酒の問題で困っている、つらい気持ちが続くなどで、悩む本人やご家族の方を対象にした相談。
とき:7月23日(水)午後2時~4時
[ひきこもり相談]
ひきこもりに悩む本人やご家族を対象にした相談
とき:8月8日(金)午後1時30分~4時25分
ところ:霞城セントラル4階
申込み:1週間前まで、電話で精神保健・感染症対策室へ
問合せ:精神保健・感染症対策室
【電話】616-7275
◆《健康》
▽メンタルチェックシステム「こころの体温計」をご活用ください
〇こころの体温計とは?
パソコンやスマートフォン、携帯電話で現在のこころの健康状態を把握するチェックシステムです。
自分の状態をチェックする「本人モード」や、家族の状態をチェックする「家族モード」など、6つのモードがあります。
〈利用方法〉
・携帯電話…本誌18ページの二次元コードから
・パソコン…市ホームページから、「こころの体温計」で検索
問合せ:精神保健・感染症対策室
【電話】616-7275
◆《助成》
▽新生児聴覚検査を委託医療機関以外で受けた方への助成
内容:〈助成額〉
・自動聴性脳幹反応検査(AABR):上限額5,000円
・耳音響放射検査(OAE):上限額2,000円
対象:次のいずれかに該当するお子さん
・市内に住民票がある方が出産したお子さん
・市内に住民票があるお子さん
※申請方法・期限など詳しくは、市ホームページへ。
問合せ:母子保健課
【電話】616-7039
▽1カ月児健康診査を委託医療機関以外で受けられる方への助成
内容:〈補助内容〉
4,000円または実際に支払った額のいずれか低い額(一人1回。4,000円を超えた金額は自己負担)
受診前に必ずご連絡ください
対象:市内に住民票があるお子さん
※申請方法・期限など詳しくは、市ホームページへ。
問合せ:母子保健課
【電話】616-7039
◆《健康》
▽休日や夜間の急病やけがなどの場合に休日夜間診療所・休日救急歯科診療所を受診することができます
○休日夜間診療所の診療時間(受付時間※1)
※1 診察可能な人数を超える場合は、受付時間を短縮することがあります。
○休日救急歯科診療所の受付時間※1
※2 12月31日~翌年1月3日
ところ:香澄町2-9-39(市民会館北隣)
連絡先:
・休日夜間診療所
【電話】635-9955
・休日救急歯科診療所
【電話】629-9988
問合せ:保健政策課
【電話】616-7260