- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県村山市
- 広報紙名 : 村山市報「市民の友」 2025年10月1日号 No.1424
※各二次元コードは本紙参照
■子ども服こうかんカフェ2025秋冬
服を譲りたい方、もらいたい方のための子ども服の交換会を開催します。
期日:10月18日(土)
時間:午前10時~午後2時
会場:リンクむらやま
参加費:1家族100円
▽交換できるもの
秋冬物の子ども服、ティーンズ服、スノーウェア、楯岡中学校制服・指定バッグ、靴、玩具、絵本、文房具、ピアニカ、習字道具、裁縫道具、給食エプロン、辞書など
▽交換できないもの
汚れ・シミのあるもの、使用済みの肌着・靴下、壊れている玩具、衛生器具など
※服は、重さを計量し、サイズごとに分けてお持ちください。事前の持ち込み、楯岡中学校制服についてはこどもぐみ公式ラインをご覧ください。
問い合わせ:こどもぐみ(長谷川)
【電話】090-5840-2192
■オール北村山就職面談会2025
企業ブースのほか、採用相談コーナーなどもあります。経験や資格の有無、年齢を問わず、仕事をお探しの方はぜひお気軽にお越しください。
日時:10月
第1部 20日(月)午後1時30分~4時
第2部 21日(火)午前9時30分~正午
第3部 21日(火)午後1時30分~4時
会場:甑葉プラザ
対象者:全年齢の一般求職者(令和8年3月高校卒業予定者を除く)
参加企業:北村山地域に本社や就業場所がある企業約60社(各部20社入れ替え制)
問い合わせ:ハローワーク村山
【電話】55-8609
■庭木など雪囲い技術講習会(無料)
冬の到来の前に、雪囲いに必要な技術を習得しませんか。
期日:10月16日(木)
時間:午前9時~正午
会場:富並 向陽寺境内
定員:10名
※定員になり次第締め切り
内容:雪つり、男結び技術・番線結束など
申込み・問い合わせ:(公社)市シルバー人材センター
【電話】55-3443
■河川伐採木を提供
期日:10月12日(日)
時間:午前8時(なくなり次第終了)
場所:
・東根市大字若木(村山野川 若木橋 上流左岸)
・尾花沢市大字正厳(丹生川 西正厳橋上流右岸)
※詳細はホームページをご覧ください。
申込み・問い合わせ:村山総合支庁北村山河川砂防課
【電話】47-8681
■河川内支障木を自ら伐採・利用希望者募集(助成金あり)
対象:県内在住の方
場所:尾花沢市(丹生川和合橋上流)
申込締切:10月24日(金)午後4時
※詳細はホームページをご覧ください。
申込み・問い合わせ:村山総合支庁北村山河川砂防課
【電話】47-8681
■安全な雪下ろし研修会(無料)
期日:11月14日(金)
時間:午後2時~3時45分
会場:尾花沢市共同福祉施設2階 多目的ホール
定員:先着30名
申込方法:申込フォームより申込みください。
申込期限:10月31日(金)
申込み・問い合わせ:村山総合支庁北村山総務課連携支援室
【電話】47-8614
■秋の楯山自然散策会(無料)
植物の観察と設立二十周年記念植樹を行います。
期日:10月26日(日)
時間:午前9時~正午
集合場所:東沢バラ公園野外音楽堂前
持ち物:飲み物、野外活動できる服装
申込締切:10月22日(水)
申込み・問い合わせ:楯山愛好会(鈴木)
【電話】090-1069-3110
