- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県村山市
- 広報紙名 : 村山市報「市民の友」 2025年10月1日号 No.1424
※各二次元コードは本紙参照
■こどもいけばな体験教室
自分の気持ちを植物で表現する楽しさを体験してみませんか。生けた作品は、11月1日(土)、2日(日)に行われる「いけばな展」で展示します。
詳しくは、問い合わせください。
日時:10月31日(金)午後4時~5時
会場:市民会館2階 小会議室
対象:小学生
定員:10名(先着順)
参加費:500円
持ち物:タオル
申込締切:10月20日(月)
申込み・問い合わせ:市華道連盟(大沼)
【電話】53-2280
■赤い羽根共同募金にあたたかいご協力を
運動期間:12月31日(水)まで
▽目標額
・赤い羽根共同募金
戸別募金 600円
法人募金 1、000円
・歳末助け合い募金
戸別募金 300円
問い合わせ:(福)市社会福祉協議会
【電話】52-0321
■廃棄物の不法投棄は犯罪です
10月は、「不法投棄監視及び海岸漂着ごみ削減強化月間」です。廃棄物の不法投棄や不適正処理を見かけた場合には、市民環境課または、村山総合支庁環境課へご連絡ください。また、海岸漂着ごみのおよそ7割は、内陸部のポイ捨てや屋外で放置されたプラスチックごみが川へ流れ、海にたどり着いたものです。不法投棄されたものは、地域を汚すとともに海も汚します。みんなで不法投棄を撲滅しましょう。
問い合わせ:
市民環境課【電話】内線116
村山総合支庁保健福祉環境部環境課【電話】023-621-8423
■モルック無料体験会
事前申込制。
期日:10月19日(日)
時間:午前10時~11時30分
定員:20名
会場:リンクむらやま西側広場
※雨天の場合は延期となる場合あり。
申込み・問い合わせ:ウェルベース村山
【電話】53-8650
■第44回山形矯正展
期日:10月19日(日)
時間:午前9時~午後3時
場所:山形刑務所(山形市)
内容:木工製品、家具、金属・革製品等、各種小物製品等の即売、橋本マナミさんによるトークショー、施設見学などの催事や模擬店などを行います。
※詳しくは問い合わせください。
問い合わせ:山形刑務所作業担当
【電話】023-686-2114
■子どもと聞きたい被爆体験
期日:10月11日(土)
時間:午後6時~8時
会場:さくらんぼタントクルセンター大ホール(東根市)
入場料:500円(高校生以下無料)
申込:不要 直接会場にお越しください。
問い合わせ:子育てサークルくまちゃん公民館(高橋)
【電話】090-9038-3474
