- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県中山町
- 広報紙名 : 広報なかやま 令和7年9月15日号
(1)なかやま子育て応援アプリby母子モ(母子手帳アプリ)の配信を開始しました
7月から中山町版子育て応援アプリの配信を開始しました。子育てに役立つ機能が無料で利用できますので、ぜひ紙の母子健康手帳と併せてご活用ください。
※紙の母子健康手帳の代わりとなるものではありません。
■アプリの主な機能
▽こどもの成長記録
初めての寝返りなどのイベントを写真付きで残したり、妊娠中や産後の赤ちゃんの体重を入力するだけでグラフを自動作成したりと、日々の成長を残せます。
思い出や記録は家族などと共有もできます。みんなで一緒に成長を見守りましょう。
▽子育て情報配信
町の子育て支援に関する情報や乳幼児健診の受け忘れを防ぐリマインド通知などを受け取ったり、町内の子育て関係施設や医療機関を地図で確認したりできます。
▽予防接種のスケジュール管理
出生日とワクチンの接種日に応じて、最適な接種日を自動的に表示します。
接種日が近づくと事前にプッシュ通知でお知らせが届くので安心です。
▽登録方法
HP検索:母子モ
Web版はこちら【URL】https://www.mchh.jp
(2)5歳児健康診査が始まりました
町では6月から、年度内に5歳になるお子さんを対象に5歳児健康診査(5歳児健診)を開始しました。5歳児健診は、小学校入学に向けて子どもの特性に早期に気づき、適切な相談支援につなげることを目的としています。
お子さんが順調に成長・発達しているか確認いただくとともに、何か心配していることや困っていることがあれば、健診の機会にぜひご相談ください。
■令和7年度5歳児健診日程(9月以降)
※年4回開催。対象の方には個別通知でご案内します。