- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県大蔵村
- 広報紙名 : 広報おおくら 令和7年4月号
■新年度のスタートの時期ですね
▽4月は新年度のスタートの時期です。
進学や就職などで新しいステージに立ち、少し不安な方もいるのではないでしょうか。
そんな方々にぴったりのお話を、桂宮治さんが健康のつどいの講演の際にしておりましたのでご紹介します。
1.笑顔
人間は1人では生きていけません。死ぬまでコミュニケーションが必要です。人と仲良く、人生をよりよく、幸せにするために、大事なことは笑顔です。笑顔もほんの少し口角を上げるだけでOK。人と会う前に「いいことがある」と口角をあげて、自分の機嫌も自分で上げる事が大事です。
2.声のトーン
挨拶、第一声は「ドレミファソ」の「ソ」の音で行います。話の内容よりも声のトーンが印象に残り、また低いトーンよりも高いトーンのほうが良い印象を与えます。
すぐにでも取り組めそうな2つのポイント、皆さんもぜひ、行ってみてくださいね!
問合せ:健康福祉課健康衛生係
【電話】75-2104(内線272)