- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年2月号
■軽自動車税を納付されているみなさんへ
▽令和7年度から軽自動車税を口座振替で納付した方への納税証明書の郵送を廃止します
令和5年1月から軽JNKS(けいじぇんくす)の運用が開始され、車両ごとの軽自動車税の納付情報を、軽自動車検査協会がオンラインで確認できるようになり、車検時の納税証明書の提示が原則不要になりました。
現在、対象外となっている二輪の小型自動車(排気量250cc超)についても、令和7年4月から軽JNKSに対応する予定です。口座振替で納付した方へ送付していた納税証明書と、納税証明書とともに送付していた口座振替領収証書郵送を令和7年度から廃止します。
※次の場合は、軽JNKSで納付状況を確認できないため、納税証明書が必要となる場合がありますのでご注意ください。
・軽自動車税を納付した直後
・中古車の購入直後
・対象車両の名義変更をした直後
・対象車両にかかる軽自動車税の未納がある場合
▽5月車検予定の方へ
5月はゴールデンウィークがあるため、軽JNKS登録には通常より時間がかかることが予想されます。車検は車検証の有効期間満了日の1か月前から受けることができますので、4月に車検を受けるなど、早めの車検を検討していただくようお願いします。
問合せ:税務町民課納税係
【電話】0234-42-0136【電話】0234-42-0137
■男性の風しん抗体検査・予防接種の費用助成は3月で終了します
クーポン券を提示すると無料で検査、接種をすることができます。クーポン券は令和4年度の対象者に送付していますが、再発行を希望する方は問合せください。
※有効期限が2025年2月と記載されていますが3月まで使用できます。3月に接種を希望する方は問合せください。
期限:令和7年3月31日
場所:全国の医療機関など※要予約
対象:以下の全てに該当する方
・昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
・これまでに風しんの抗体検査・予防接種を受けたことがない方
問合せ・申込み:保健福祉課健康推進係
【電話】0234-42-0147
■2月は児童手当の支給月です
12月分および1月分の児童手当を2月10日(月)に該当する方の口座に振り込みます。児童手当の受取口座として登録してある通帳を解約したり、名義人を変更(姓の変更など)したりすると、受取が出来なくなりますのでご注意ください。
問合せ:子育て応援課子育て支援係
【電話】0234-42-0171
■白銀の絶景を楽しむ北月山スノーシューツアー
初心者歓迎!スノーシューとストックは無料レンタルできます。モン・ヴィペールの本格フレンチを堪能できる宿泊プランがおすすめ!美しい雪景色を見に出かけませんか?
日時:2/22(土)11:00~
場所:月の沢温泉北月山荘
定員:20人
参加費:一泊二食13,000円、小学生11,200円、入浴付日帰り3,000円
持ち物:スノーウェア、スノーブーツ、飲み物、入浴道具
問合せ・申込み:町観光協会
【電話】0234-42-2922
■拠り所しゃんしゃん 健康講話
日時:3/6(木)13:30~14:30
場所:拠り所しゃんしゃん(JAあまるめ2階)
対象:町内にお住まいの65歳以上の方
内容:健康講話「高齢者の消費者トラブルと対策について」
参加費:200円(茶菓代)
申込期限:3/3(月)
※初めて参加する方は運転免許証など本人確認できるものをお持ちください。
問合せ・申込み:
保健福祉課高齢者支援係【電話】0234-43-0490
拠り所しゃんしゃん【電話】0234-45-1500
■ソラーナ元気アップ教室 健康講話
日時:2/25(火)13:30~15:30
場所:ソラーナ
対象:町内にお住まいの65歳以上の方
定員:20人
持ち物:内履き、動きやすい服装
内容:健康講話「高齢者の消費者トラブルと対策について」
参加費:200円(茶菓代)
申込期限:2/20(木)
問合せ・申込み:保健福祉課高齢者支援係
【電話】0234-43-0490