- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年2月号
■傷んだ本を修理してみませんか?
ご自宅の本を簡単修理してみませんか?大事な本だけど、ページがやぶれてしまった…そんな時は専用のテープで直してみましょう!練習もできるので安心!
日時:2/22(土)10:30~、13:30~
対象:小学生までのお子さん(保護者同伴)
定員:各回4組
持ち物:ご自宅の修理・補修したい本2冊まで
問合せ・申込み:町立図書館
【電話】0234-43-3039
■庄内町SUN☀SUNバザー
町内にある福祉サービス事業所がお菓子、パン、野菜、花などを販売します。ぜひお越しください。
日時:3/5(水)11:30~13:30
※売れ行きにより早く終了する場合がありますのでご了承ください。
場所:役場A棟
出店事業所:ひまわり園、みなみ、yao8(やおや)、TeToTeo
問合せ:保健福祉課福祉係
【電話】0234-43-0818
■HPVワクチンキャッチアップ接種を1年延長します
対象の方で、令和4年4月から令和7年3月までにHPVワクチンを1回以上接種した方に限り、令和8年3月31日まで残りの接種を公費で受けることができます。子宮頸がん予防に、ぜひ接種をご検討ください。
対象:平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女性
接種場所:協力医療機関
持ち物:母子健康手帳、健康保険証またはマイナンバーカード(必要書類は医療機関に設置しています)
※詳しくは町HPをご覧ください。
問合せ:保健福祉課健康推進係
【電話】0234-42-0147
■献血にご協力ください
日時:3/7(金)13:30~15:30
場所:庄内余目病院
※400ml献血にご協力ください。(200mlおよび成分献血は実施しません)
※体重が50kg未満の方は、400ml献血を受けることができません。ご了承ください。
※血液センターの都合により、日程が変更になる場合があります。
問合せ:保健福祉課福祉係
【電話】0234-43-0818
■ゴールドパス、シルバーパスの利用手続きのお願い
町営バスでは65歳以上の町民の方に、半額または無料の適用を受ける際に提示するゴールドパス・シルバーパスを発行しています。パスの発行は窓口または町公式LINEからも手続きができます。
身分証明書での提示で半額または無料の適用を受けることができますが、スムーズな乗降りのためパスの取得にご協力ください。
シルバーパスからゴールドパスへの切替は自動で出来ませんので、70歳を迎えてからお手続きください。
使用料:
・65歳から70歳未満 半額(シルバーパス)
・70歳以上 無料(ゴールドパス)
問合せ:企画情報課まちづくり係
【電話】0234-42-0162
■令和7年度庄内町育英資金借入希望者募集
貸付金額:
貸付対象者:庄内町に住所を有し、町税などの滞納のない方の子で、学資支弁が困難と認められる学生および生徒。なお、在学中の学生、生徒も対象です。
手続き:申込書に必要事項を記入押印し、必要書類を添付の上、提出してください。(申込書は教育課教育総務係にあります。また町HPからもダウンロードできます)
返還期間:卒業後に返還開始、返還期間は貸付総額により決まります。(6年以内~10年以内)
貸付決定:選考、決定次第3月中~下旬に文書でお知らせします。
申込期限:3/10(月)
問合せ・申込み:教育課教育総務係
【電話】0234-43-0126