- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年7月号
■県立致道館中学校致道塾
日時:8/5(火)9:00~11:00
場所:県立致道館中学校
対象:小学校4年生から6年生
内容:小学校の学習や夏休みの宿題・自由研究についての相談など
※詳細は同校HPをご覧ください。
問合せ・申込み:県立致道館中学校
【電話】0235-23-7579
■庄内職業能力開発センターオープンキャンパス
日時:7/13(日)
・午前の部 9:30~11:30
・午後の部 13:30~15:30
対象:中学生、高校生、保護者、求職者、その他一般
内容:金属技術科に関する概要説明および施設内見学、体験実習(3次元CADによるモデリング)など
参加費:無料
問合せ・申込み:県立庄内職業能力開発センター
【電話】0234-31-2700
■親子でSDGs!~森林をまなび、木にふれて、はしをつくろう~
日時:8/9(土)9:30~11:30
場所:女性センター
対象:鶴岡市、三川町、庄内町に在住の小学生と保護者
定員:10組
講師:庄内総合支庁森林整備課職員
参加費:1,540円(材料代)
申込期間:7/4(金)~7/23(水)8:30~20:00
問合せ・申込み:鶴岡中央公民館女性センター
【電話】0235-24-2340
■狩川まちづくりセンタースマホ教室
日時:
(1)8/7(木)13:30~15:30
(2)9/4(木)13:30~15:30
場所:狩川まちづくりセンター
定員:15人
内容:
(1)スマホの基本操作とLINE
(2)LINE操作
講師:ソフトバンクスマホアドバイザー
参加費:無料
申込期限:(1)7/31(木)(2)8/28(木)
問合せ・申込み:狩川まちづくりセンター
【電話】0234-56-3308
■語学喫茶「スペイン語」
日時:7/15(火)、7/22(火)、7/29(火)、8/5(火)19:15~20:30
場所:余目第三まちづくりセンター
定員:15人
講師:フロレンシオサンチェスセバジョス氏
参加費:500円(全4回分)
※初日にいただきます。
申込期限:7/10(木)
問合せ:町国際交流協会(企画情報課まちづくり移住係内)
【電話】0234-42-0163
■ベトナム料理教室
日時:7/27(日)10:00~13:00
場所:余目第三まちづくりセンター
定員:15人
講師:川村フォン氏
持ち物:エプロン、三角巾、マスク着用
参加費:500円
申込期限:7/14(月)
問合せ:町国際交流協会(企画情報課まちづくり移住係内)
【電話】0234-42-0163
■オストメイトとご家族の研修会
日時:7/27(日)10:00~12:30
場所:日本海総合病院
対象:人工肛門・膀胱保有者と介護者、関心のある方どなたでも
内容:「講演ストーマ外来での症例について」ほか、交流会、相談会など
参加費:300円(資料代)
申込期限:7/25(金)
問合せ・申込み:
日本海総合病院【電話】0234-26-2001
日本オストミー協会山形県支部事務局【電話】090-7934-6512(阿達)