- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県福島市
- 広報紙名 : ふくしま市政だより 令和7年8月号
■市営住宅入居者募集
募集する住宅:御山町団地ほか
申込受付期間:8月1~15日
抽選会:8月21日(木)
入居開始:9月8日(月)
※申し込みがなかった住宅は8月22日(金)に発表。9月8日(月)から随時募集。
※中堅所得者向けの特別市営住宅、子育て支援住宅は、空き住戸のみ随時募集しています。
問い合わせ:市営住宅管理センター
【電話】525-3757
■抽選で提供します 自転車・家具類の再生品
とき:8月1~30日(日曜日・祝日を除く)午前9時~午後4時30分
内容:展示期間中に申し込みを受け付け(1人自転車1台、家具1品)、9月2日(火)に抽選、当選者へ通知後、引き渡し。小型家具など簡易品の即売は月曜から金曜の平日のみ開催。(1人3品まで。無くなり次第終了。)
対象:市内在住の18歳以上の方
料金:各展示再生品に掲示
申し込み方法:来館で
会場・問い合わせ:リサイクルプラザ(あらかわクリーンセンター内)
【電話】539-9253
■第59回市民美術展覧会 出品作品受け付け
とき:10月4日(土)午前10時~午後2時
会場:アオウゼ
内容:10月9~13日に開催する展覧会への出品作品(日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門)を募集
申し込み方法:学習センターなどに備え付けの出品申込書を添え、作品を持参で
問い合わせ:文化振興課
【電話】525-3785
■計量モニター募集
内容:家庭で購入する食品の重さの検査や日誌記入、街頭PRなどによる計量の普及啓発活動
任期:10月12日~11月8日
謝礼:5千円
対象:市内在住で20歳以上の方
定員:20人(先着順)
申し込み方法:8月29日(金)まで(必着)にオンライン申請か、(1)住所(2)氏名(3)ふりがな(4)性別(5)生年月日(6)職業(7)電話番号を明記の上、郵送またはファクスで
※二次元コードは本誌P.16をご覧ください。
問い合わせ:にぎわい商業課
【電話】525-3720
【FAX】525-1401
■アスベスト含有分析調査費用を助成
対象:アスベストを含有しているおそれのある吹付け建材が施工されている建築物で、有資格者が調査分析を行うもの(未契約に限る)
助成金額:分析調査に要する費用(限度額25万円)
※予算枠に達した時点で終了。
申し込み方法:12月12日(金)までに窓口で
問い合わせ:開発建築指導課
【電話】525-3764
■倒壊のおそれのあるブロック塀の撤去費用を助成
対象:次の(1)~(6)の全てに該当するもの
(1)一般の方が通行する道路沿いに面する(隣地との境界などは対象外)
(2)古い構造基準で作られたものや老朽化したもので、地震などにより倒壊のおそれがある
(3)道路からの高さが80センチメートル以上
(4)市内にあり、個人が所有
(5)市内に本店、支店または営業所がある施工者との契約による工事
(6)工事請負契約を結んでおらず、かつ工事に着手していない
補助対象工事:
(1)ブロック塀などの全部を取り壊し撤去するもの
(2)ブロック塀などの一部を撤去し、安全を確保するもの
助成金額:1平方メートル当たり5千円または工事費の2分の1のうち少ない額(限度額10万円)
申し込み方法:12月12日(金)までに窓口で
※予算枠に達した時点で終了。
問い合わせ:開発建築指導課
【電話】525 ―3764