- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県福島市
- 広報紙名 : ふくしま市政だより 令和7年10月号
■[催し]福島市シルバーまつり
とき:10月25日(土)午前10時~午後3時
会場:アオウゼ
内容:会員手作り製品・再生自転車の頒布など
問い合わせ:市シルバー人材センター
【電話】531-2511
■[募集]里親入門講座 知ってほしい里親のこと[無料]
とき:10月21日(火)午前10時~11時30分
会場:コラッセふくしま
内容:講義、里親体験談
講師:県中央児童相談所職員、里親経験者
定員:20人
申し込み方法:電話か、ファクスまたはメールで
問い合わせ:ふくしま里親相談センター
【電話】090-1080-9664
【FAX】024-983-7708
【メール】[email protected]
■[募集]陸上自衛隊高等工科学校生徒受験案内
採用種目:
(1)推薦
(2)一般
応募資格:
(1)男子で中学卒業(見込含)17歳未満の成績優秀かつ生徒会活動などに顕著な実績を修め、学校長が推薦できる方
(2)男子で中学卒業(見込含)17歳未満の方
受付期間:
(1)10月1日~11月28日
(2)10月1日~令和8年1月15日
試験期日:
(1)令和8年1月10~12日のいずれか指定された日
(2)令和8年1月24・25日のいずれか指定された日
問い合わせ:自衛隊福島募集案内所
【電話】545-7995
■[募集]県復興公営住宅 入居者募集
対象:東日本大震災の地震・津波被災者、平成23年3月11日時点で中通り、浜通りに居住していた方など
※住宅に困窮していることが条件。
※応募者多数の場合は抽選。
申し込み方法:10月1~9日(必着)。申込書と必要書類を添えて、郵送か持参で
問い合わせ:県復興公営住宅入居支援センター
【電話】522-3320
■[暮らし]県北士業団体合同「市民無料相談会」
とき:11月9日(日)午前10時~午後4時
会場:コラッセふくしま
内容:税金・相続・多重債務・年金・登記・各種許認可・法律問題などの相談
※事前予約不要。
問い合わせ:県行政書士会福島支部
【電話】070-2037-8481
■[暮らし]「野生きのこ」は、出荷が制限されています
内容:市内で採取される野生きのこ(県の非破壊検査で基準値を下回ることが確認された一部品目を除く)は、放射性物質の影響で出荷が制限されています。販売(フリマアプリ、無人直売含む)、譲渡(有償無償を問わず)、加工食品の原料とすることはできませんのでご注意ください。
問い合わせ:県北農林事務所林業課
【電話】521-2632
■[年金]年金生活者支援給付金制度
内容:公的年金などの収入やその他の所得額が一定基準以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されます。
対象:次のいずれかに該当する方
1.老齢基礎年金を受給している方で
(1)65歳以上
(2)世帯員全員が市民税非課税
(3)前年の年金収入額とその他の所得の合計額が
・70歳以上…90万6700円以下
・69歳以下…90万9千円以下
2.障害基礎年金か遺族基礎年金を受給している方で、前年の所得額が基準以下(扶養親族が無い場合479万4千円以下)
〈申し込み方法〉
新たに対象となる方:日本年金機構から送付される案内に同封の請求書に必要事項を記載し切手を貼りポストへ投函
年金を新規に請求する方:年金の請求手続きと併せて年金事務所または国保年金課で
【電話】給付金専用ダイヤル
【電話】0570-05-4092(ナビダイヤル)
