ふくしま市政だより 令和7年10月号

発行号の内容
-
くらし
[特集] 生まれ変わる福島駅前~駅前の顔となる再開発施設を目指して~ 東口再開発は、「にぎわい・文化・つながりが生まれる」をコンセプトに、昨年の見直し方針を踏まえ基本設計を進めてきました。 コストの抑制に努めながら、駅前の顔・シンボルに、また、利用者に選ばれる施設になるよう、設備・仕様、デザインなどをまとめました。 福島駅東口にどのような建物がつくられていくのかご紹介します。 ■さまざまな催事が開かれ、市民がくつろげる特徴ある空間の公共エリア ◆まちにつながり、まち...
-
くらし
あなたの命を守るマイナ救急 救急車を呼ぶような事態になったとき「もし意識がなくて自分の医療情報が伝えられなかったら…」そんな不安を感じたことはありませんか? 10月からは、全救急隊10隊で始まるマイナ救急実証事業により、最適な救急医療をより迅速に受けられます。マイナ救急を知り、緊急時に備えましょう。 ■マイナ救急とは? 救急隊が、マイナ保険証を活用して病院の受診歴や処方薬などの情報を取得することで、より早く、的確な救急業務を...
-
しごと
FUKUSHIMAものづくり 企業ファイル(No.29) このコーナーでは、福島市に立地しているものづくり企業の知られざる魅力にスポットをあて、紹介します。 ■株式会社エスイーコーポレーション ◇福島の特産品を支えるプラントメーカー 当社は、福島の特産品である果物や野菜・花卉(かき)の選別施設の各種設備・システムの開発製作とそのコンサルティングを行っています。近年では、設計から製作まで手がけたオリジナルの選別機の販売を全国的に展開しています。 デモ機を実...
-
その他
We Love♥ ふくしま! ■第85回「夢」 人は、年を重ねるにつれ、夢は徐々にしぼみ、現実的なものとなってきます。枕に見る夢も、日々の生活に密着したものだったり、幼児期の強烈な経験に基づくものだったり。それだけなら、他愛もないですが、災害や犯罪に遭遇して、将来が見通せなくなる悪夢はご免被(めんこうむ)りたいものです。 一方、子どもたちや若者の夢は、限りありません。夢は、自分で実現していくべきものですが、夢に挑戦する力を育て...
-
くらし
[お知らせワイド] ツキノワグマに注意しましょう! 秋から冬は、クマが冬眠に向けて餌を大量に食べる時期です。餌を求めて人の生活圏に出没することが予想されます。また、秋の行楽シーズンと重なるため、遭遇のリスクが高まります。 クマの被害を防止するため、次の対策を徹底しましょう。 ■クマ対策三箇条 ◇寄せ付けない (1) 家庭ごみは収集日当日に出しましょう! (2) クマの誘引物(ペットフードや柿などの未収穫物)を放置しない! (3) 農地への進入を防ぐ...
-
健康
[お知らせワイド]〈高齢者 〉新型コロナウイルス・インフルエンザ 定期予防接種 接種希望の方は、早めにご予約を。予診票は市登録医療機関に備え付けてあります。 ◆新型コロナウイルス・インフルエンザと予防接種 高齢者や基礎疾患のある方は重症化リスクが高くなります。予防接種で重症化を予防する効果があるとされています。医師が必要と認めた場合に、同時接種ができます。 ◎新型コロナウイルスによる死亡者数が6倍! ◎死亡者の97.5%が65歳以上 厚生労働省:人口動態月報(概数)より作成 ...
-
くらし
[お知らせワイド] 10月は『食品ロス削減月間』 食品ロスとは、本来は食べられるのに廃棄される食品のことです。少し意識すれば、食品ロスを減らすことができ、ごみ減量にも繋がります。 できることから取り組みましょう! 「捨てない工夫が、未来を変える。」 ~日本の食品ロスは年間約464万トン~ ◇まだ食べられるを「おトク」に救おう ふくしまタベスケ 「売り切りたい!」と「おトクに買いたい!」をマッチング! ◇ひと工夫で立派な食材に!残さずエコクッキング...
-
イベント
[お知らせワイド] 10/12(日) フライトエンターテインメント WINGS 2025 世界を舞台に活躍するエアレースパイロット・室屋義秀(むろやよしひで)選手によるスペシャルエアショーandトークショーや、ここでしか見られない世界初のエアダンスバトルを披露。 こどもも楽しめる多彩な体験コーナーなど、家族で一日楽しめる航空イベントです。 とき:10月12日(日)午前10時~午後3時 ところ:ふくしまスカイパーク 内容: ・エアショーandトークショー ・エアダンスバトル(曲技飛行×D...
-
イベント
[お知らせワイド] 10/26(日) 第41回 わくわく市場まつり[入場無料] 普段、一般の方は入れない卸売市場で、「安全・安心・新鮮」な生鮮食品などをお得な価格で購入できます。他にも楽しい企画が満載です。ぜひお越しください。 とき:10月26日(日)午前9時~午後1時 ところ:公設地方卸売市場 内容: ・鮮魚、野菜、くだものなどの即売 ・関連店舗取扱商品の販売 ・模擬せり(青果・水産・花き) ・マグロの解体実演販売 ・露店、キッチンカー・協賛企業出展 ・福島県産品PR企画・...
-
イベント
[お知らせワイド] 11/16(日) 第13回宮畑ウォーク参加者募集! ■11/16(日)爽やかな秋空の下、文化の魅力に触れる 第13回宮畑ウォーク参加者募集! じょーもぴあ宮畑をスタート・ゴールに、文知摺観音(もちずりかんのん)などの市内名所を紅葉を楽しみながら巡るウオーキングイベント。果物が当たるお楽しみ抽選会や芋煮のふるまいもあります。 とき:11月16日(日)午前9時30分~午後1時 集合場所:じょーもぴあ宮畑北側公園 定員:150人(先着順) 参加費:200...
-
文化
[お知らせワイド] 12/7(日) 大ゴッホ展 開催記念講演会[入場無料] 来年2月の大ゴッホ展開催を記念し、講演会を実施します。講師には、「アートは友達」として多くの読者を魅了し続ける作家・原田(はらだ)マハさんをお招きします。ぜひお越しください。 とき:12月7日(日)午後2~3時 ところ:ホテル福島グリーンパレス 瑞光の間 定員:500人(先着順) 講演テーマ:「どうしてゴッホが好きなんですか?-ゴッホと日本の絆-」 講師:原田マハさん(作家) 申し込み方法:10月...
-
イベント
[お知らせワイド] スイングキッズ ジャパンツアー 2025 スイングキッズは、スイス発の9~17歳のメンバーで構成されるジャズビッグバンドです。大人顔負けのサウンドで聴衆を魅了し、世界20カ国でツアーを開催しています。ドキュメンタリー映画にも採用されるなど、世界で最も愛されるキッズバンドと言われています。 今回は国内14カ所でコンサートを開催します。この機会にぜひご来場ください。 とき:10月15日(水)午後6時30分~8時15分(開場:午後6時) ところ...
-
子育て
[お知らせワイド] 認可保育施設 令和8年4月入所児童募集[受付日時予約制] 申請期間内の受付日を必ず予約の上、記入済みの申請書と添付書類をお持ちください。 ◆利用案内・申請書の配布 配布日:10月24日(金)~ 配布場所: (1)各認可保育施設 (2)幼保企画課 (3)市ホームページ(下記QRコードから) ※二次元コードは本誌P.9をご覧ください。 ◆申請期間・場所(要事前予約) 期間:11月11~27日(うち15・23・24日は除く) 時間:午前9時~正午、午後1時30...
-
イベント
[お知らせワイド] 令和8年(令和7年度) 二十歳(はたち)の集いのお知らせ とき:令和8年1月11日(日)午後1時30分 受け付け開始:正午~ ※午後1時20分までに入場してください。 ところ:福島トヨタ クラウンアリーナ 対象:平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの方 ※市内に住民登録がある方には、10月中に案内はがきを送付します。当日必ずお持ちください。 市外在住の方の参加申し込み方法・期間: (1)オンライン申請(10月1日~令和8年1月4日) (2)生涯学...
-
しごと
[お知らせワイド] 第26回全国女性消防操法大会への挑戦 10月28日(火)、神奈川県横浜市で開催される全国女性消防操法大会に、福島市消防団女性消防隊が県代表として出場します。確実かつ安全に行動するために、消防用機械器具の取り扱いや操作の基本技術を競います。 ・チーム一丸となって、上位入賞を目指し頑張ります! 指揮者 宮村(みやむら)たま江(え)さん ◇福島市消防団女性消防隊とは 本市では、令和2年10月1日に女性消防隊を発足しました。市全体に安全・安心...
-
くらし
[お知らせワイド] 10月は心のバリアフリー推進強化月間 ■身近なことから 一人ひとりにできること 心のバリアフリーとは、年齢や性別、障がいのあり・なし、国籍などの違いに関わらず、お互いに関心を持ち、理解し合い、自然に支え合う行動のことです。 推進強化月間をきっかけに、身近なことから「心のバリアフリー」を始めてみませんか? ◆「心のバリアフリー推進隊」活動中! 心のバリアフリー推進隊は、市内大学の学生ボランティアです。「共生、学びは無限大」を合言葉に、学...
-
くらし
[お知らせワイド]10月は不法投棄対策強化月間! 不法投棄は法律で禁止されています。「少しだけだから」「自分の土地だから」「迷惑する人はいない」「自分だけじゃない」などの理由で捨ててはいけません。 強化対策内容: ・不法投棄監視パトロール ・不法投棄防止対策 ・車両一斉路上調査 ・広報活動 ◇自分の土地に不法投棄されないために 不法投棄者が分からない場合、処分は土地の所有者・管理者の責任になります。 ・柵やロープで囲い、日ごろから管理しましょう。...
-
イベント
[お知らせ]催し 記載の情報について詳しくは、各問い合わせ先にご確認いただくか、市HPをご覧ください。イベント情報や施設情報などは変更になる場合があります。 ・各課お問い合わせ一覧 ※二次元コードは本誌P.11をご覧ください。 ■[10〜12月]まちなか健康まち歩き とき: (1)10月3日 (2)10月19日 (3)11月1日 (4)11月13日 (5)12月4日 (6)12月14日 各日午前9時集合 会場:街な...
-
スポーツ
各種スポーツ教室 ※申込者多数の場合は抽選。申込受付終了日の翌日に抽選を行います。当選の発表は払込票の発送をもってかえさせていただきます。(返金はできません。)
-
イベント
[お知らせ]施設だより(1) ■旧堀切邸 ◇旧堀切邸秋まつり とき:10月4日〜11月30日 内容:十間蔵(じゅっけんぐら)での番傘や紅葉のライトアップ 【電話】542-8188 開館時間:午前9時~午後9時 ◇書道なんでも相談所[無料] とき:10月14・15・28・29日 午前10時~正午、午後1~3時 対象:18歳以上 持参物:書道用具一式 ◇いいざかレクウォーク~地名は縄文人の伝言板編~ とき:10月15日(水)午前9...
- 1/2
- 1
- 2