子育て 子育てスイッチ!【子育てイベント】(1)

■富久山図書館のイベント
▽うちわをつくろう
日時:8月5日(火)午前10時〜11時30分
対象:小学生(保護者同伴可)
定員:20人
持ち物:うちわに装飾する写真、シールなど

▽図書館しょくいんたいけん
日時:8月5日(火)午後1時30分〜3時
対象:小学3年生以上のお子さん
定員:4人

〔共通〕
問合せ・場所・申込み:同館【電話】921-0030窓口または電話で。

■希望ケ丘児童センターのイベント
▽水あそびをしよう!
日時:8月6日(水)午前10時30分〜11時30分
対象:幼児と保護者
定員:10組 ※予約制

▽お楽しみ会
日時:8月21日(木)午後2時30分〜4時30分
対象:小学生
定員:15人 ※予約制
内容:スイカ割り

▽ベビーマッサージ
日時:8月26日(火)午前10時30分〜11時30分
対象:乳幼児と保護者
定員:5組 ※予約制

〔共通〕
問合せ・場所・申込み:同センター
【電話】961-4633

■防災教室キッズ塾
日時:8月13日(水)午前10時〜正午
場所:21世紀記念公園麓山の杜
対象:小学3〜6年生のお子さんと保護者
定員:7組14人 ※予約制
内容:働く車の見学、停電・災害時の対応について

問合せ・申込み:8月1日(金)〜8日(金)に、同公園【電話】924-2194へ電話で。

■おはなしかいへようこそ
日時:8月17日(日)午前10時30分〜11時、午後2時〜2時30分
場所:AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク屋内こどもの遊び場キッズスペース
対象:3歳までのお子さんと保護者
定員:各15人
内容:手遊び歌、絵本、紙芝居

問合せ:同施設
【電話】947-5151

■青少年会館のイベント
〔共通〕
場所:同館

▽絵手紙教室
日時:8月24日(日)午前10時〜正午
対象:小学3〜6年生のお子さん
定員:10人
内容:うちわに絵を描く
料金:500円
申込み:8月1日(金)〜14日(木)に、ウェブサイトで。

問合せ:西部体育館
【電話】961-4250

▽手話教室
日時:8月31日(日)午前10時〜11時30分
対象:小学生のお子さんと保護者
定員:15組 ※抽選
講師:NPО法人郡山市聴力障害者協会、市障がい福祉課職員
申込み:8月1日(金)〜15日(金)に、ウェブサイトで。

問合せ:同館
【電話】961-8282

▽かんたんアート講座
日時:9月6日(土)午前10時〜正午
対象:小学4〜6年生のお子さんと保護者
定員:15組
内容:オリジナルうちわを作る
料金:1組500円(材料費)
申込み:8月11日(祝)〜26日(火)に、ウェブサイトで。

問合せ:同館
【電話】961-8282

■リズムとからだのあそび
日時:(1)8月30日(土)(2)31日(日)(3)9月7日(日)(4)22日(月)
午前10時〜11時
場所:ニコニコこども館
対象:次のお子さんと保護者
(1)(3)3歳〜小学校低学年
(2)1歳〜小学生
(4)4カ月〜12カ月
定員:
(1)(2)(3)20〜40組程度
(4)20〜30組程度
※予約制
内容:
(1)音楽あそび
(2)サマーキッズコンサート
(3)キッズダンス
(4)ベビーリフレクソロジー

問合せ・申込み:開催日の1カ月前〜プチママンウェブサイトで。

■わくわくつどいのひろば
日時:9月1日(月)午前10時〜11時
場所:ニコニコこども館
対象:4カ月〜就学前のお子さんと保護者、高齢者の方
定員:20組 ※予約制
内容:押花で作る敬老の日のプレゼント
料金:1組500円

問合せ・申込み:開催日の1カ月前〜プチママンウェブサイトで。

■子育て移動サロン
日時:9月10日(水)午前10時〜正午
場所:富田西ふれあいセンター
対象:離乳食期のお子さんと保護者
定員:15組程度 ※予約制
内容:離乳食づくり
料金:1組500円

問合せ・申込み:開催日の1カ月前〜にょきにょき【電話】090-1398-8760へ電話または【メール】[email protected]で。

■仙台うみの杜水族館へ行こう!親子バスツアー
日時:10月4日(土)午前8時30分〜午後4時30分頃
対象:市内在住のひとり親家庭、寡婦の方
定員:80人(世帯あたりの制限なし) ※抽選
内容:ニコニコこども館発着〜同水族館のバス旅行
料金:入館料 ※参加人数で変動
持ち物:昼食

問合せ・申込み:8月1日(金)〜29日(金)〔必着〕に、申し込み用紙(市ウェブサイトから入手可)に必要事項を記入し、〒963-8025 桑野1-2-3 母子・父子福祉センター【電話】924-3341へ郵送または市ウェブサイトで。