くらし Information 情報ステーション-募集(3)

■市営住宅入居者募集
申込期間:8月1日(金)~14日(木)
※入居決定者がいない住宅は、8月22日(金)~10月10日(金)の間、随時、入居申し込みを受け付けます。
申し込み方法:窓口に備え付けの申込書で申し込んでください。
公開抽選日:8月21日(木)
入居開始日:9月5日(金)
※家賃は収入などにより決定します。
※一部の住宅では、浴槽、風呂釜、給湯器が付いていません。
※全ての住宅でエアコンの設置はありません。
入居要件など、詳しくはお問合せください。

□高齢者・障がい者世帯優先住宅

□入居者を募集する一般住宅

問合せ・申込み:
都市整備課 営繕住宅班【電話】24-5246
各総合支所産業建設課

■テクノセミナー受講者
□機械保全2級(機械系)技能検定対策
日時:9月10日(水)、17日(水)、24日(水)午前9時~午後4時
受講料:4300円
教材費:1760円
定員:10人
申込期限:8月26日(火)

問合せ・申込み:県立テクノアカデミー会津
【電話】27-3221

■ポリテクセンター会津訓練生
訓練科:建築CADリノベーション技術コース
訓練期間:10月1日(水)~令和8年3月31日(火)
定員:15人
対象:ハローワークに求職登録している方で、職業訓練の受講が望ましい方
受講料:無料
申込期限:9月10日(水)
選考日:9月12日(金)

□施設見学会
内容:職業訓練の見学会を行います。
日時:毎週水曜日午後1時30分~3時45分
申込み:ハローワーク喜多方【電話】22-4111

問合せ:ポリテクセンター会津(訓練課)
【電話】0242-26-0520

■外国人のための防災交流会
内容:ボランティアとのゲーム交流などを通じて、防災について楽しく学びます。
当日お手伝いできる日本人ボランティア(中学生以上)も募集しています。
日時:8月30日(土)午前9時30分~11時30分
場所:喜多方プラザ2階 第三会議室
対象:市内在住の外国人
参加費:無料
申込締切:8月22日(金)
申し込み方法:電話、メール【E-mail】[email protected]、申し込みフォームで申し込んでください。

問合せ・申込み:市外国人相談窓口(会津喜多方国際交流協会)
【電話】23-6210

■インドネシア料理教室
内容:インドネシアの文化に触れながら、家庭料理「ソトアヤム(鶏肉の春雨スープ)」を作ります。
日時:9月5日(金)午前9時30分~正午
講師:アユンダさん、イルマさん、ジンガさん(いずれもインドネシア出身)
参加費:会員800円、一般1000円
定員:16人
※先着順
場所:市保健センター2階 調理室
持ち物:エプロン
申込期限:8月22日(金)
申し込み方法:電話、メール【E-mail】[email protected]、または申し込みフォームから申し込んでください。

問合せ・申込み:会津喜多方国際交流協会
【電話】22-1712

■秋期日本語教室
内容:文字の読み書き、文法、日常会話などを学びます。
対象:市内在住の外国人
日時:9月3日(水)~11月19日(水)の毎週水曜日午後6時30分
場所:喜多方プラザ
会費:3000円
申し込み方法:電話、メール【E-mail】[email protected]、または【FAX】23-6210で申し込んでください。
その他:日本語ボランティアを随時募集しています。

問合せ・申込み:会津喜多方国際交流協会
【電話】22-1712