講座 みんなで一緒に楽しく学びましょう!! まちづくり出前講座

まちづくり出前講座とは、市民の皆さんに学習する機会を提供することを目的に、市民の方々が主催する学習会や会合などの場所に市や関係機関の職員、ボランティアの市民講師が出向いて各種講座を行うものです。
この出前講座は、受講者としての利用はもちろん、講師となって日ごろの生涯学習の成果を実践していただくことも可能です。

■受講したい方
Step1:受講者を10人程度集める
受講資格は市内に在住、在勤、在学している方で、10人程度で構成する団体、グループです。

Step2:希望日や場所を連絡
連絡は生涯学習課まで。講座が実施可能か講師と連絡調整します。

(1)日程調整の電話は講座を実施する日の3カ月前から2週間前までの期間にお願いします。
(2)原則として時間帯は平日9時から17時までの2時間以内です。
(3)場所は受講者側で準備ください。

Step3:申込書を提出
日程と場所の調整がついたら申込書を生涯学習課に提出ください。

(1)申込書は市役所1階生涯学習課に備え付けてあります。
(2)ファクスでの申し込みも可能です。
(3)市のホームページからもダウンロードできます。
※以下の申し込みフォーム(本紙参照)からオンラインでの申し込みも可能です。

受講料は無料です。
※講座内容により材料費が必要になる場合があります。

■講師をしたい方
○ボランティア市民講師募集
資格など:資格、年齢制限などはありません。教えていただける技術や知識があって、開催場所まで自力で行ける方なら誰でも登録できます。
申し込み方法:市役所1階生涯学習課に備え付けの登録用紙がありますので、内容を記入の上、提出ください。

■出前講座メニュー表
※(新)の表記は、令和7年度から始まる新規の講座です。

Aまちづくり・行政のしくみに関すること

B生活・環境に関すること

C子育て・健康・福祉に関すること

D生涯学習・文化に関すること

E産業・観光に関すること

F建設・インフラに関すること

G防災・安全に関すること

H趣味・そのほか

詳細は、問い合わせください。

申込・問い合わせ先:生涯学習課
【電話】37-2187【FAX】37-2617【メール】[email protected]