- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県二本松市
- 広報紙名 : 広報にほんまつ 令和7年7月号
市議会6月定例会は6月3日に招集され、条例や補正予算などが提案されました。主な議案についてお知らせします。
■一般会計補正予算
国県等補助事業の採択に伴い必要な予算等、緊急に措置すべき経費を計上したものであり、現計予算の総額に歳入歳出それぞれ2億8447万1千円を追加し、予算総額を311億7661万4千円とするものでした。主な補正内容は、次のとおりです。
・定額減税補足給付金支給事業…2億2894万5千円
・事業採択に伴う地域担い手育成支援事業補助金等…412万3千円
・暴風被害による農業災害対策事業補助金…193万6千円
■国民健康保険税の概要、条例・補正予算
市の国民健康保険の現況については、被保険者数が減少している一方で、被保険者一人当たりの医療給付費は増加しており、依然として厳しい財政運営を強いられている状況にあります。
過去の実績および被保険者数の推移等を勘案して医療費の所要額を推計した結果、医療給付費分、後期高齢者支援金分、介護納付金分を合わせた一人当たりの税額は、前年度対比で5497円(6.8%)の増、一世帯当たりの税額では6327円(5.2%)の増として、議会へ提案されました。