- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県田村市
- 広報紙名 : たむら市政だより 令和7年9月号
◆たむらのお試し就農体験 野菜・花コース
開催日:10月17日(金)18日(土)(1泊2日)
内容:市内の園芸農家で、実際に農業を体験します。ピーマン、キク、リンドウの収穫、出荷調整、その他管理作業等
宿泊費:無料
申込期限:10月3日(金)
定員:2人
問合せ・申込み:田村農業普及所
【電話】62-3113
◆ぼくの、わたしの、おさがり交換会@にこたむfes.
日時:9月28日(日)午前10時~午後3時
場所:市総合体育館
入場料:無料
※不要になった子供服・靴・小物を当日お持ちください。(次の人が気持ちよく使える状態のものに限ります)
問合せ:地域交流スペースship
【電話】82-6110
◆星の村ふれあい館 入浴施設休業
休業日:9月11日(木)
※定期清掃のため
その他:宿泊、レストランは営業中。
問合せ:星の村ふれあい館
【電話】78-3100
◆就職応援マルシェ
[参加無料・予約不要]
田村市役所に求職者カフェがやってきます!就職活動に役立つ支援が無料で受けられます。
日時:9月18日(木)午前10時~正午
場所:市役所1階多目的ホール
支援メニュー:証明写真撮影・応募書類作成・面接対策・適職診断等
問合せ:福島広域雇用促進支援協議会
【電話】024-524-2121
◆ふくしま人材確保支援事業
福島県は、東日本大震災で被災された求職者の被災12市町村における安定的な雇用(期間の定めのない雇用)を目指す事業を実施しています。
◇企業
求職者の実習期間中の人件費、人材育成・資格取得に要する経費の支援が受けられます。
◇求職者
就労に必要な知識・技能を習得しながら安定的な就職を目指せます。
詳細はHPをご覧ください。
問合せ:株式会社ワールドスタッフィング
【電話】0120-03-0652
◆農地利用状況調査
市農業委員会は、農地法の規定に基づき毎年、市内全域の農地を対象として、農地利用状況調査を実施しています。調査は9、10月を農地パトロール月間に設定し、市内の農地利用の総点検、遊休農地の発生防止・解消、違反転用防止対策を重点的に推進することを目的に、実施しています。農地を所有している方は、調査の際に農地に立ち入ることもありますので、ご理解・ご協力をお願いします。
問合せ:市農業委員会
【電話】81-1216
◆障害者スポーツ教室・スポーツ大会
障害者のスポーツ振興と積極的な参加、明るく生きがいのある社会参加の促進を図ることを目的に障害者スポーツ教室・スポーツ大会を開催します。
日時:10月4日(土)午前8時30分受付開始、午前9時開会
場所:市総合体育館サブアリーナ
対象者:市内に居住または市内の障害福祉サービス事業所に通所している障害のある方
競技種目:フライングディスク、ボッチャ
費用:無料
申し込み方法:9月12日(金)までに来所、電話またはFAXでお申し込みください。
※FAXの場合は、氏名・住所・電話(FAX)番号をご記入の上、お申し込みください。
問合せ・申込み:保健福祉部 社会福祉課
【電話】81-2273【FAX】82-6003