- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県南相馬市
- 広報紙名 : 広報みなみそうま 2024年12月1日号
気温が氷点下になると、屋外の水道管が凍って水が出なくなったり、水道管が破損したりする場合があります。早めに対策をしましょう。
◆対策
・水道管や蛇口に直接冷気が当たらないように、保温材や毛布などを巻き、ビニールテープなどで固定する。
・特に寒さが厳しい夜や、長期間留守にする時などは、メーターボックス内のオレンジ色のバルブを回して、水道管内の水抜きをする。
・蛇口を少し開け、微量の水を出しておく。
・市販の凍結防止機能付き蛇口に交換する。
◆凍ってしまったら
凍結した水道管や蛇口にタオルを巻きつけて、少しずつぬるま湯をかけてください。熱湯は破裂の恐れがありますので、絶対にかけないでください。
それでも出ないときは、指定工事事業者に解凍を依頼してください。毎月の水道修理当番は、広報みなみそうま15日号をご覧いただくか、お問い合せください。
問合せ:
・小高区・原町区
水道課【電話】24-5272
・鹿島区
相馬地方広域水道企業団【電話】35-6736