- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県大玉村
- 広報紙名 : 広報おおたま 2025年2月号
■なりすまし詐欺について
◇令和6年12月末の被害認知状況(県内)
120件、4億364万円(前年比十26件、十2億4,652万円)
手口別:被害手口の約5割が架空料金請求の被害(57件中34件が電子マネーでの被害)
年齢別:被害者の約5割が65歳以上の高齢者
◇国際電話番号に注意!
「十1」や「十44」等から始まる、国際電話番号によるなりすまし詐欺電話は676件中496件でした。
固定·ひかり電話対象となりますが、海外との電話の発信·着信を休止できるサービスが大変効果的です。
問合せ先:【電話】0120-210-364・通話料無料
■交通事故防止に心掛けましょう
大玉村では、昨年と比較すると物件事故の件数は減少したものの、人が怪我をする人身事故の件数が増加しています!
運転手の皆さん!
・見通しの良い交差点でもしっかりと左右の安全確認をしましょう。
・道幅の狭い道路で対向車とすれ違う際は注意しましょう。
・時間にゆとりを持ち、安全運転を心掛けましょう。
・駐車場内でも安全確認をしっかり行いましょう。特に強風の際はドア開放時の事故に注意しましょう。
安全運転で交通事故の防止を図りましょう!
■大玉村内刑法犯発生状況(令和6年1~12月末現在)
■大玉村内交通事故発生状況(令和6年1~12月末現在)
問合せ:
本宮分庁舎【電話】33-3110
大玉駐在所【電話】48-3354