- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県大玉村
- 広報紙名 : 広報おおたま 2025年3月号
■おにはーそとー!
~年中行事再現「節分」~
今年の年中行事再現「節分」では、節分のおはなし、読みきかせの後、鬼のでんでん太鼓を作りました。昔は、たとえば病気とか災害などの悪いものはすべて鬼の仕業と考えられていて、その鬼を退治するために豆まきの風習が広まりました。豆まきのときには青鬼が登場し、子どもたちは一斉に逃げ回る青鬼めがけて「おにはーそとー!」と勢いよく豆を投げていました。今年も悪い鬼を追い出して、いい年になりますように!
■新規購入図書コーナー
新規に購入した図書のコーナーを設けています。ふるさとホールでは、利用者のみなさまからリクエストのあったもの、話題のおすすめものなどから選書して購入しています。貸し出し中の図書は予約ができます。ご利用をお待ちしています。
■令和7年度年中行事再現おはなし会予定
令和7年度もおはなしボランティアゆめこじのみなさんの協力のもと、年中行事再現、おはなし会を実施します。古民家での年中行事再現、読み聞かせや簡単な工作などを行います。スタンプカードも好評です。スタンプを4つ集めるとたまちゃんバッジがもらえます。ご参加をお待ちしています。
■図書の返し忘れは、ありませんか?
年度末・新年度の入学・卒業・就職・転勤などが続くこの時期は何かと慌ただしかったりで、つい図書の返却を忘れてしまうこともあるようです。ふるさとホールから借りた図書の返却忘れはないか、ご確認をお願いします。返却日を過ぎて督促があった場合は、ご対応よろしくお願いします。
問合せ:あだたらふるさとホール(大玉村歴史民俗資料館)
火曜日・年末年始休館
福島県安達郡大玉村玉井字西庵183