- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県大玉村
- 広報紙名 : 広報おおたま 2025年6月号
■関東あだたら大玉の会 創立30周年記念式典会長挨拶
関東あだたら大玉の会創立30周年記念式典の開催にあたり、一言ご挨拶を申し上げます。
本日は公私ともに大変お忙しい中、御来賓の皆様方をはじめ多くの方々のご出席を賜り、関東あだたら大玉の会創立30周年記念式典を開催できましたこと、心より感謝申し上げます。
関東あだたら大玉の会は、故郷大玉村を離れて暮らす私たちが心を一つにして絆を深め、互いに支え合うために集まり、平成7年(1995年)2月26日、上野精養軒で結成され、令和7年(2025年)で創立30周年を迎えました。初代会長に鈴木正家氏が就任され、第2代会長に髙島氏(現顧問)、第3代会長に菊田東次郎氏、それぞれの歴代会長ならびに諸先輩方の並々ならぬご努力と大玉村愛により、輝かしい功績を築き上げていただきました。
また、今年は大玉村政70周年という節目を迎える年でもあります。この記念すべき時を、私たち「関東あだたら大玉の会」として共に祝うことができることを誇りに思うとともに、故郷の発展と繁栄を祈念してやみません。
この30年間、本会が継続して活動できたのは、会員の皆様方一人ひとりが大玉村に対する深い愛情を抱き、熱心に活動してきたからだと確信しております。そして、本会の活動に関わってくださった全ての方々や多くの皆様方との素晴らしい出会いに感謝申し上げます。
最後になりますが、諸先輩方が築いてこられた30年の歴史の重みと功績をかみしめながら、今後も故郷大玉村の未来に向けて、そして本会のさらなる発展に向けて皆様方と力を合わせていく所存です。皆様方とともにこれからの新たな30年もより良いものにしていきたいと考えておりますので、どうぞ変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願いいたします。
関東あだたら大玉の会 会長 鈴木トヨ子