その他 令和7年度「大玉村人権作文コンテスト」作文を募集します

入賞者に景品をご用意します!
昨年度はリュックサックやタオルなど

■応募規定
対象:大玉村内在住の高校生以上の方
作文の内容:(題名は自由です)
指定されたテーマを1つ選択し、それを踏まえて基本的人権の重要性、必要性について考えたことなどを題材としたものとします。
(1)共生社会の実現
(2)インターネットと人権
(3)貧困問題や教育格差
応募原稿の枚数:(氏名、題名等は枠外に記入すること)
(1)高校生…400字詰原稿用紙3枚以上4枚以内
(2)一般…400字詰原稿用紙2枚以上3枚以内
提出方法:郵送・メール・FAX
締め切り:8月29日(金)※期限厳守

■表彰・作品の公開
表彰:特選(1編)、優秀賞(1編)、佳作(特選・優秀賞以外の全作品)
12月7日(日)開催予定の「大玉村人権フォーラム」で表彰式を行います。
※入賞者には、表彰状及び副賞を贈呈します。
※応募者全員に記念品を贈呈します。
作品等の内容:入賞者や入賞作品を「広報おおたま」、「大玉村ホームページ」などへ掲載させていただく場合があります。
その他:
(1)応募作品は、返却しません。
(2)応募作品の提出後の修正はできません。
(3)応募作品の著作権は、主催者に帰属するものとします。
(4)その他不都合がある場合は、あらかじめ申し出てください。

作品提出・お問い合わせ:総務課 情報広報係
【電話】24-8098【FAX】48-3137【E-mail】[email protected]