- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県大玉村
- 広報紙名 : 広報おおたま 2025年6月号
■大玉村で窃盗被害が多発しています!
大玉村では特に車上狙いが多発しているほか、事務所荒しや屋外から物を盗まれる等の窃盗事件が発生しています。そこで、みなさんにお願いがあります!!
・不審者(挙動不審な人等)を見たら通報してください。
・泥棒が嫌がる対策をとりましょう。(センサーライト、防犯カメラ等の設置)
・泥棒を寄せ付けない村にしましょう。(一戸一灯運動等)
・屋外に物を置かないようにしましょう。(農機具、タイヤ等)→チェーンで柱等に結束することも有効です。
・車内に貴重品を置かないようにしましょう。(鞄、財布等)何か情報がありましたら警察にご連絡ください。
■なりすまし詐欺について
◇令和7年4月末の被害認知状況(県内)
64件、4億1,264万円(前年比+33件、+3億4,703万円)
手口別:オレオレ詐欺と架空料金請求詐欺で全体の8割以上を占める。オレオレ詐欺29件中28件が警察官かたりによるもので、前年比+26件、+2億4,301万円と大きく増加。
年齢別:被害者の約5割が65歳以上の高齢者
◇警察官かたりのオレオレ詐欺に注意!
警察官をかたる犯人は、「あなたの電話や口座が悪用されています」「あなたも共犯です」と被害者を不安にさせ、「お金の流れを調査する」などとして、お金をだまし取っています。
警察官が電話で取り調べをしたり、メッセージアプリで逮捕状や警察手帳の画像を見せたり、「捜査のため」としてお金を預かることはありません!
■大玉村内刑法犯発生状況(令和7年5月末現在)
■大玉村内交通事故発生状況(令和7年5月末現在)
問合せ:
本宮分庁舎【電話】33-3110
大玉駐在所【電話】48-3354