- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県柳津町
- 広報紙名 : 広報やないづ 2025年4月号
■歳入
▽自主財源
町税や使用料など、町が自主的に収入できる財源
・繰入金…主に積立金(基金)の取り崩しによる一般会計への繰入金
・町税…町民の皆さんや町内の企業が町に納める税金
・その他の収入諸…収入、寄附金、分担金及び負担金、財産収入
・使用料及び手数料…各種施設の使用料や住民票交付の手数料など
・繰越金…前年度からの繰越金
▽依存財源
補助金や地方交付税、町債など、国や県の決定により交付などがされる財源
・地方交付税…国から財源不足の地方に交付される資金
・町…債特定の目的のために、町が国や銀行から借り入れる資金
・国庫・県支出金…特定の目的のために、国や県から交付される資金
・その他の交付金…地方消費税交付金、法人事業税交付金、環境性能割交付金、地方特例交付金、配当割交付金、株式等譲渡所得割交付金、交通安全対策特別交付金、利子割交付金、自動車取得税交付金
・地方譲与税…国税として徴収した自動車重量譲与税や地方揮発油譲与税の一部から町へ配分される資金
■歳出
▽性質別
・補助費等…消防署、ごみ処理施設の負担金、町の個人や各種団体に交付する補助金などの経費
・人件費…職員の給料や議員報酬など
・物件費…消耗品、光熱水費、電話料金、施設の管理などに使われる経費
・公債費…これまでに町が借り入れたお金の返済に充てる経費
・普通建設事業費…施設や道路の建設に使われる経費
・繰出金…国民健康保険や介護保険などの特別会計の事業経費を負担するため支出する経費
・維持補修費…施設や道路を維持するための経費
・扶助費…子どもや高齢者や障がい者の方を援助するための経費
・投資及び出資金…地方公営企業会計への出資金などの経費
・積立金…基金(貯金)へ積み立てるための経費
・貸付金…町が貸し付けるための経費
・予備費…予算の不足や予定外の支出に備えるため、使途を特定しない
・災害復旧事業費…災害被害の復旧のための経費
▽目的別
・総務費…町政全般の管理などに使われる経費
・民生費…高齢者・障がい者・児童などの福祉に使われる経費
・教育費…教育、文化・スポーツの振興などに使われる経費
・公債費…これまでに町が借り入れたお金の返済に充てる経費
・土木費…町道、町営住宅などの整備や管理に使われる経費
・農林水産業費…農林水産業の振興、農道・林道などの整備に使われる経費
・諸支出金…いずれにも分類されない経費
・商工費…観光・商工業の振興に使われる経費
・消防費…消防、水防、災害対策に使われる経費
・衛生費…健診や予防接種、ごみ処理などに使われる経費
・議会費…議員報酬や議会運営に使われる経費
・予備費…予算の不足や予定外の支出に備えるため、使途を特定しない
・災害復旧費…災害被害の復旧に使われる経費