- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県西郷村
- 広報紙名 : 広報にしごう 令和7年9月号
■7/14 白河たばこ組合 クリーンキャンペーン
喫煙マナー向上を図るため、村文化センター周辺で、美化活動が実施されました。参加された皆さんで協力し、ごみ拾い等の活動や、たばこやごみのポイ捨て防止を呼びかける啓発活動を行いました。
■7/17 日清食品カップ 県大会優勝報告会
80mハードルで県大会優勝した熊倉小6年の真船怜音さんと、走り高跳びで県大会優勝した米小6年の小山結心さんが村長に結果を報告しました。2名の選手は、東日本都道県小学校陸上競技交流大会に出場しました。
■7/26 森と湖に親しむ 堀川ダム祭り
県南建設事務所、白河地方広域市町村圏整備組合の主催により第16回堀川ダム祭りが開催されました。高所作業車のバスケットから湖面の眺めを楽しんだり、ダム操作室やダムトンネルの見学、まぶね湖を巡る巡視体験、特定外来生物であるウチダザリガニの釣り体験・試食会が行われました。
当日は猛暑日となりましたが、多くの家族が来場し、会場の一角に熱中症対策として設置されたミストシャワーで体を冷やしながら祭りを楽しみました。祭りを通して、堀川ダムや西郷村を広く知っていただくきっかけとなりました。
■8/5 安全運転の心がけ 目の覚める運動
国道4号白河検問所にて、白河警察署員、村交通対策協議会、交通安全母の会、交通教育専門員、白河地区交通安全協会西郷支部等のボランティア約30名が、帰省や観光で訪れたドライバーに、安全運転を呼びかけました。
■8/7 全日本少年少女空手道選手権大会 激励金交付式
全日本少年少女空手道選手権大会に出場する6名へ、村長より激励金が交付されました。出場するのは、熊倉小の熊谷圭悟さん・石山凛花さん・湯田乃空さん、米小の草野結翔さん、羽太小の緑川瀬南さん、白河二小の萩原惣多さんです。