- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県西郷村
- 広報紙名 : 広報にしごう 令和7年9月号
■7/1 犯罪のない地域社会を目指して 社会を明るくする運動
白河地区保護司会の皆さんが来庁し、内閣総理大臣・県知事からの「社会を明るくする運動への協力を求めるメッセージ」を村長へ手渡しました。さらに、再犯防止・更生保護活動の支援を村に要望しました。
■7/1 街の相談パートナー 人権擁護委員感謝状贈呈式
村長室にて人権擁護委員感謝状贈呈式が行われ、法務大臣から内山重美さんへ感謝状が贈呈されました。内山さんは、長きにわたり人権擁護委員として、人権に関する相談に応じたり、人権の大切さを教える活動に尽力されました。
■7/4 きれいな道路に 村道環境美化活動
村建設業組合主催で村道の環境美化活動が行われました。組合員と村役場職員が参加し、堀川ダム周辺の道路沿いの草刈りとごみ拾いが行われました。この活動は村内の環境維持を図るため、毎年行われています。
■7/6 村をきれいに 村内総ぐるみ一斉清掃
第50回村内一斉清掃が行われました。当日早朝から村内でごみ拾いや草刈りを行い、集められたごみは村建設業組合の皆さんの協力でクリーンセンターに運ばれ、村内の環境美化が図られました。
■7/8 にしごうジャズ研究会 日本赤十字社へ寄附
6月に開催されたコンサート会場に募金箱が設けられ、64,730円の募金が集まりました。集まった募金は日本赤十字社福島県支部西郷村分区長(髙橋村長)へ手渡され、令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金に充てられます。