くらし 令和6年度 決算報告(2)

■町の借入金について

■町民1人あたりの借入残高

※令和7年4月1日現在の現住人口16,138人

■借入残高の内訳

■歳出の特徴
▼目的別
民生費では、低所得世帯支援給付(定額減税調整給付)等により、前年と比べ2億2,331万円増額の32億8,872万円となりました。総務費では、アウトドア・アクティビティ拠点施設整備事業等により、前年と比べ3億628万円増額の23億3,008万円となりました。

▼性質別
物件費では、アウトドア・アクティビティ関連業務や岩江こども園関連業務等により、前年と比べ2億2,598万円増額の22億7,179万円になりました。普通建設事業費等では、アウトドア・アクティビティ拠点施設整備事業や岩江こども園整備事業等により、前年と比べ1億8,218万円増額の20億5,893万円となりました。

■健全化判断比率等の公表
地方公共団体の財政の健全性を判断するための指標があります。

■主な町税などの徴収率

問合せ:財務課財務グループ
【電話】0247-62-2132