- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県双葉町
- 広報紙名 : 広報ふたば 2025年3月 災害版 No.166
双葉町では放射線に関する健康不安などの解消を目的にさまざまな取り組みをしています。そのひとつとして、町民の皆さまと率直な意見を交換する車座意見交換会を開催しました。
放射線リスクコミュニケーション相談員支援センターの協力のもと、郡山支所にて1月16日に今年度2回目となる車座意見交換会を開催し、包括連携協定を結んでいる長崎大学の柏崎佑哉先生の講話を聞いた後、長崎大学の学生を交え意見交換を行いました。講話では放射線の基礎知識や健康への影響、外部被ばくと内部被ばくについて学び、「双葉町における環境放射線調査」についての説明もありました。
意見交換では学生からの「事故前の双葉町はどのような町だったのか」、「将来、双葉町にどのような町になってほしいか」などの質問に、参加者の方々が当時の様子を振り返りながら答えました。
放射線に関する相談や不安などがあれば健康福祉課健康づくり係へお気軽にご相談ください。
作成協力:放射線リスクコミュニケーション相談員支援センター
問合せ:健康福祉課 健康づくり係
【電話】0240-33-0131