- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県双葉町
- 広報紙名 : 広報ふたば 2025年10月 災害版 No.173
■「里親入門講座」~知ってほしい里親のこと~
ふくしま里親相談センターでは、浜児童相談所と一緒に里親制度や子どもの福祉に関心のある方を対象とした里親入門講座を開催します。
日時:
・[相双地区会場]
10月24日(金) 14:00~16:00
道の駅南相馬ホール(南相馬市原町区高見町2丁目30-1)
・[いわき地区会場]
10月31日(金) 10:00~12:00
福島県浜児童相談所(いわき市自由ヶ丘38-15)
内容:
1.講義「里親制度について」
2.里親体験談
定員:各20人
申込期限:10月20日(月)
申込方法:必要事項(氏名、人数、お住まいの市町村、連絡先)を記入のうえ、電話・メール・FAXのいずれかにて申込ください。
その他:
1.参加費無料
2.「ふくしま里親相談センター」のインスタグラム(二次元コードは本紙掲載)をご確認ください。
申込・問合せ:ふくしま里親相談センター
【電話】090-1080-9664
【FAX】024-983-7708
■国勢調査にご協力ください
今年は5年に一度の国勢調査が実施されます。
9月30日までに調査員が各世帯を訪問し、調査書類(オンライン回答用IDおよび紙の調査票など)を配布しています。

ご回答よろしくお願いします。
※パソコンやスマートフォンタブレットからの回答は24時間可能で。調査員による訪問・回収が不要なインターネット回答をぜひご利用ください。
問合せ:復興推進課
【電話】0240-33-0127
■ふたばフードフェス2025を開催します
県内外の様々なジャンルの飲食ブースが出店します。ステージイベントも盛りだくさんです。会場にお越しください。
日程:令和7年10月4日(土)、5日(日)
会場:双葉町産業交流センターと周辺エリア
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:復興推進課
【電話】0240-33-0127
■人のうごき8月分
了承の得られた方のみ掲載しています。
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:秘書広報課
【電話】0240-33-0125
■双葉町民の避難状況
(令和7年9月1日現在)
・福島県内に避難されている方3,724人
・福島県外に避難されている方2,643人
■双葉の風だより
全国に避難されている皆さんから寄せられたお便りの一部をご紹介いたします
※双葉の風だよりでは皆さまからの投稿をお待ちしております。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■プレミアム付き商品券の利用期限は1月末日です。
利用期限までにご使用ください。
問合せ:双葉町商工会
【電話】0240-33-2311
■役場庁舎・支所一覧

