- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県水戸市
- 広報紙名 : 広報みと 令和7年11月1日号
■特別会計
特別会計は、特定の事業を行うに当たり、受益と負担の関係を明らかにするため、一般会計とは別に経理するものです。
一般会計とは別の会計があるんだね♪
◇介護保険会計
歳入額:265億175万円
歳出額:253億9,030万円
形式収支額:11億1,145万円
繰越財源額:0万円
実質収支額:11億1,145万円
◇国民健康保険会計
歳入額:230億6,629万円
歳出額:219億3,235万円
形式収支額:11億3,394万円
繰越財源額:0万円
実質収支額:11億3,394万円
◇後期高齢者医療会計
歳入額:43億8,276万円
歳出額:43億7,617万円
形式収支額:659万円
繰越財源額:0万円
実質収支額:659万円
◇公設地方卸売市場事業会計
歳入額:13億6,027万円
歳出額:6億7,273万円
形式収支額:6億8,754万円
繰越財源額:1億3,450万円
実質収支額:5億5,304万円
◇公共用地先行取得事業会計
歳入額:2億1,416万円
歳出額:2億1,416万円
形式収支額:0万円
繰越財源額:0万円
実質収支額:0万円
◇東前第二土地区画整理事業会計
歳入額:1億8,854万円
歳出額:8,253万円
形式収支額:1億601万円
繰越財源額:1,900万円
実質収支額:8,701万円
◇駐車場事業会計
歳入額:1億3,977万円
歳出額:1億520万円
形式収支額:3,457万円
繰越財源額:0万円
実質収支額:3,457万円
◇介護サービス事業会計
歳入額:9,937万円
歳出額:7,159万円
形式収支額:2,778万円
繰越財源額:0万円
実質収支額:2,778万円
◇母子父子寡婦福祉資金会計
歳入額:4,483万円
歳出額:2,822万円
形式収支額:1,661万円
繰越財源額:0万円
実質収支額:1,661万円
■公営企業会計
公営企業会計は、地方公営企業法の適用を受ける会計で、その年度の損益を明らかにするための収益的収支と、施設の整備拡充に充てる資本的収支に分かれています。

※資本的収支の収入が支出に対して不足する額は、損益勘定留保資金などで補てんしました。
■市債の残高
令和6年度末の市債残高は、総額で前年度末から36億8,424万円減少し、2,353億1,599万円となりました。

問合せ:財政課
【電話】232-9131
