- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県古河市
- 広報紙名 : 広報古河 2025年6月号No.237
■「食」を通じて古河を元気に
古河市女性起業ネットワーク委員会
「食遊三和」の皆さん
食遊三和は、市内の酪農家や米農家・茶農家など、さまざまな農家の女性6人が集まったグループです。平成17年に結成し、地元の農産物を活用した加工品作りや新商品の開発を行っています。
6人はそれぞれ異なった分野で活動しているため、おのおのの特性を生かした柔軟な発想で商品開発に取り組めることが強みです。また、無添加や農産物本来の持ち味を生かす加工にこだわっており、知見を深めるための研修会にも積極的に参加しています。平成23年に古河ブランドに認証された『季節元気セット』は、100%無添加で、体の中から元気になれると評判です。
そのほか、地産地消のイベントや食育活動を実施し、みそ作りやそば打ち体験を通して若い世代に食の大切さを伝えています。こうした取り組みが評価され、昨年11月には茨城県功労者表彰を受賞しました。今後の活動を続ける上で大きな励みになったと会長の荻野さんは語ります。
活動を通じて農業に携わる若い世代を元気づけ、培ってきた技術を次世代に伝えたいと話す食遊三和の皆さん。7月にはとうもろこし収穫体験を開催予定です。この機会に、甘いとうもろこしと会員の皆さんの優しい笑顔に癒やされてみませんか。