くらし 空き家、じょうずに使おう。じょうづるホーム(空き家・空き地バンク)活用ガイド(1)

空き地の管理で困っている方へ
空き家を買いたい・借りたい方へ
空き家・空き地が地域のチカラに
空き家・空き地の活用で広がる地域の未来

■じょうづるホームとは
「じょうづるホーム(常陸太田市空き家・空き地バンク)」は、所有者の方から申請のあった空き家・空き地(以下、空き家等)に関する情報を市ホームページ上で公開し、市内の物件の購入を検討している方に向けて紹介を行うものです。また、空き家等の登録・購入等に関する契約手続きは県宅地建物取引業協会および全日本不動産協会県本部の会員が行いますので、安心して手続きを任せることができます。
空き家等は管理を怠ると衛生・景観の悪化やご近所トラブルなどにつながりかねません。市では、そうした所有者の不安にも寄り添い「じょうづるホーム」を運営しています。この機会に是非ご活用ください。

■じょうづるホームの利用状況
▽これまでの実績(H27~R7.4.1)
物件登録数:251件
成約件数:183件
70%以上が成約

■物件登録までの流れ
空き家・空き地のことならおまかせください
やっぱり住むならひたちおおた-常陸太田市空き家バンク-じょうずるホーム

1.物件登録申し込み
物件に係る全部事項証明書の写し(法務局で取得)、課税明細書(税務課より発送されているもの)の写しを用意の上、お申し込みください。

2.現地調査
申請書類の内容を審査し、所有者立ち会いのもと、空き家・空き地の状況を確認します。

3.仲介業者決定
(公社)県宅地建物取引業協会または(公社)全日本不動産協会県本部の会員から仲介業者が選ばれます。

4.三者打ち合わせ
所有者、仲介業者、市の三者が、現地で物件の金額や契約条件等について打ち合わせします。

5.物件登録
じょうづるホームに登録された後は、買い手・借り手が早く見つかるよう、仲介業者が行う市場流通のほか、市ホームページ等で情報発信を行います。

▽チェック!さらにお得な制度を利用できます
次のページをご覧ください。
物件を登録・購入したい方は、本紙右記のQRコードからホームページをご覧いただくかお問い合わせください。