くらし 消費生活相談

■不安をあおって契約させる給湯器の点検商法に注意
▽事例
数日前、いきなり業者が訪問してきて「ガス給湯器の点検に回っている」と言われたので話を聞いてしまった。業者は道路から給湯器を見た様子で「すぐに交換しなければ危ない」と言ってきた。お風呂に入れなくなったら大変だと思い、承諾してしまった。費用は約50万円だという。高額だし不審なのでこの契約をやめたい。

▽トラブルにあわないために
・点検を口実に訪問し、消費者の不安をあおるなどして新たに製品を購入させる手口です。安易に点検に応じないようにしましょう。
・点検後に製品の購入を勧められても、その場ですぐに契約しないようにしましょう。不安な場合、本当に交換が必要か契約先のガス事業者やメーカー等に相談しましょう。
・契約してしまっても、クーリング・オフができる場合があります。困ったときは、早めに消費生活センター等にご相談ください。

問合せ:市消費生活センター(市民協働推進課内)
【電話】70-1322