- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸太田市
- 広報紙名 : 広報ひたちおおた お知らせ版 2025年6月25日号
■趣味婚マッチングパーティー
トールペイントでペン立てを製作しながら、素敵なお相手との出会いを求めてみませんか。
とき:7月27日(日)午後1時30分~午後4時(受付午後1時~)
ところ:日立市社会福祉協議会ヒタチエ別館3F会議室A・B(日立市幸町)
対象:
・男性…30代~40代
・女性…年齢不問
定員:男女各12人
*申込多数の場合は抽選
参加料:
・男性…2千円
・女性…1千円
(当日納入)
申込期限:7月18日(金)
申込方法:氏名、性別、年齢、住所、携帯番号、職業を明記の上、メールでお申し込みください。
*当選者のみ7月21日(月・祝)までにメールで連絡します。
問合せ・申込み:いばらきマリッジサポーター県北地域活動協議会 川野
【電話】090-2467-0207(正午~午後2時)【E-mail】[email protected]
市関係課:少子化・人口減少対策課
■水戸産業技術専門学院学院生募集
出願期間・試験日等:
試験科目:適性検査、面接
*申込方法等詳細は、県立水戸産業技術専門学院ホームページをご確認ください。
問合せ:県立水戸産業技術専門学院
【電話】029-269-2160
■日立産業技術専門学院公共職業訓練受講者募集
▽機械CAD・OA基礎科
ところ:泰榮(たいえい)エンジニアリング株式会社(日立市助川町)
内容:製図・機械設計の基礎知識やCAD操作、パソコンの基本操作
定員:15人
*託児サービスあり(定員5人)
▽ビジネスパソコン基礎科(DX推進スキル)
ところ:フェイスアップひたち(日立市幸町)
内容:パソコンスキルの基礎
定員:18人
▽共通事項
とき:9月1日(月)~12月26日(金)
対象:事前に公共職業安定所で求職申し込みをし、日立産業技術専門学院での選考試験後に受講を認められた方
受講料:無料(テキスト代等は自己負担)
申込期間:6月27日(金)~8月6日(水)
申込方法:住居所を管轄するハローワークへお申し込みください。
問合せ:県立日立産業技術専門学院
【電話】35-6449
■元気いばらき就職フェアin常陸太田
とき:7月10日(木)午後1時30分~3時30分
ところ:常陸太田合同庁舎3階会議室
対象:求職中の方(内職希望者を含む)
*学生不可
参加企業数:15社程度
参加料:無料
*雇用保険の求職活動実績になります。
問合せ・申込み:いばらき就職支援センター県北地区センター
【電話】80-3366(平日午前9時~午後4時)
市関係課:商工振興・企業誘致課
■史跡・名所巡りと交通安全教室
警察官による交通安全講話と案内人による史跡巡りを合わせた交通安全教室を開催します。
とき:10月9日(木)午前9時30分
ところ:西山の里桃源駐車場
対象:65歳以上で散策のために歩行可能な方
定員:20人
*申込多数の場合は抽選
参加料:無料(昼食付)
申込期間:7月1日(火)~31日(木)
*申込方法等詳細は本紙左記QRコードからご確認ください。
申込み:太田地区交通安全協会
【電話】72-6484
問合せ:市民協働推進課市民安全係
【電話】内線170