- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県鹿嶋市
- 広報紙名 : 広報かしま 2025年7月号
市役所からの情報などをお知らせします。詳細は、QRコードからご確認ください。
■第42回 鹿嶋市海岸一斉清掃
鹿嶋の美しい浜辺づくりを目指し、海岸一斉清掃を実施します。
日時:7月12日(土) 8時~9時(雨天決行。荒天の場合は中止)
※中止の場合は、防災行政無線、鹿嶋市かなめーるおよびかしまナビでお知らせします。
場所:平井・下津・明石・小山・角折・青塚・荒井・武井釜・大小志崎の各海岸
※駐車場に限りがあるため乗り合わせでの来場にご協力ください。
申込先・方法:各清掃拠点に受付を設置。
団体で参加の場合は、事前に廃棄物対策課へご連絡ください。
※ごみ袋、軍手、飲料は各清掃拠点で用意しています。
担当課・問い合わせ:廃棄物対策課
■「こども誰でも通園」試行的事業の利用者募集
未就園のお子さんの育ちを応援し、多様な働き方やライフスタイルに応じた支援を強化するため、鹿嶋市こども誰でも通園制度の試行的事業を実施します。
日時:7月1日~令和8年3月31日(火)のうち月~金曜日
場所:宮下保育園(宮下1丁目9-5)
対象:次の(1)~(3)すべてに該当するお子さん
(1)市内在住
(2)0歳6カ月~3歳未満
(3)保育所などの施設に通園または在籍していない
※保護者の就労状況不問
参加費など:1人につき1時間300円
◇利用時間
1人につき月10時間まで
・午前の部…9時~12時
・午後の部…13時~16時
※1時間単位で利用可
申込先・方法:本紙QRコードからご確認ください。
担当課・問い合わせ:幼児教育課
■不動産公売(期間入札)のお知らせ
入札書提出期間:9月5日(金)~9月12日(金) ※必着
入札書提出先:収納課に持参または郵送
◆公売財産
▽土地(1)
大字中字弁才天2057番(田)
1459平方メートル
▽土地(2)
大字沼尾字石ノ崎1427番(田)
1382平方メートル
▽土地(3)
大字大船津字新田居下3807番1(田)
2849平方メートル
▽土地(4)
大字和字小見二2453番・2454番・2455番(田)
合計2519平方メートル
▽土地(5)
大字清水字共進1850番(田)
1224平方メートル
◇見積価額(公売保証金)
・土地(1) 17万円(2万円)
・土地(2) 30万円(3万円)
・土地(3) 60万円(6万円)
・土地(4) 45万円(5万円)
・土地(5) 11万円(2万円)
※入札書提出までに「買受適格証明書」「暴力団関係者等ではないことの陳述書」などの提出が必要です。
担当課・問い合わせ:収納課
■シン・いばらきメシ 市代表予選出場者募集
令和8年度秋開催予定の第2回シン・いばらきメシ総選挙に出場する鹿嶋市代表を決める予選会を開催します。
日時:10月25日(土)・26日(日) ※鹿嶋まつりと同時開催
場所:メルカリスタジアム(県立カシマサッカースタジアム)
申込先・方法:7月31日(木)までに本紙QRコードから申し込み。
担当課・問い合わせ:商工観光課
■海の魅力発見チャレンジ 事業補助金を交付します
海を活用した新たなコンテンツの造成により、市内消費額増加を図る市内の民間事業者や任意団体に対して補助金を交付します。
◇補助対象経費
事業の実施に要する経費の2分の1を超えない額
※限度額100万円
※申請年度内に発生し、支払いが完了する経費が対象です。
申込先・方法:本紙QRコードから詳細を確認のうえ申し込み。
担当課・問い合わせ:商工観光課
■第20回 へいわ絵本の朗読会
戦後80年となる今年、朗読会も20回目を迎えることになりました。小さなお子さんから大人の方まで、平和について考える機会にしてみませんか。
日時:8月3日(日) 14時~15時30分(13時30分開場)
場所:中央図書館視聴覚室
◇朗読作品
・『すみれ島』今西祐行・作
・『ひろしまのピカ』丸木俊・作ほか
定員:40人(先着)
◇協力
・演劇集団「Project麗舞(プロジェクトリブ)」
担当課・問い合わせ:中央図書館