しごと 鹿ぴーぷる(鹿ぴ)VOL.4

鹿嶋で働き、鹿嶋を支える皆さんを紹介します。

■〔職業〕ITインストラクター
わからないことは何回でも聞いてください

名前:山口 和樹(やまぐち かずき)さん
出身:鹿嶋市宮津台(大分県生まれ)
略歴:大学卒業後に県外で営業職の経験を経て現在の職業訓練の講師へ

◇仕事について
職業訓練の講師として15年以上勤務しています。主にWordやExcelなどのパソコン基礎、資格試験対策、ホームページ作成などの指導を担当し、現在は職業訓練部門の責任者として、講座全体の進行や運営にも関わっています。
受講生のスキルはさまざまで、パソコンが得意な方もいれば、マウス操作から練習を始める方もいます。まったくの初心者だった方が少しずつ操作に慣れていく姿を見ると、嬉しいです。一度で覚えられなくても、気軽に何度でも質問できる環境づくりを大切にしています。
私はあまり自分から踏み込むタイプではありませんが、受講生一人ひとりのペースやスタイルにできる限り寄り添い、困っていそうな様子があればすぐ声をかけるように心がけています。
受講者の皆さんが安心して学べるよう、丁寧にサポートしています。

◇鹿嶋市で過ごす休日
基本的にはインドア派で、休日は家でゲームをして過ごしています。コロナ禍には、YouTubeをきっかけに、プラモデル作りにもハマりました。
学生の頃からマンガも好きで、よく通っていた鹿嶋のTSUTAYAが閉店したときは衝撃でした。
昔、そこで柳沢選手や小笠原選手を見かけたことがあり、鹿嶋に住んでいたからこその思い出として心に残っています。

■株式会社ピュアメイト
場所:鹿嶋市鉢形1518-9 きたきビル2階
代表者:土屋恵子

◇職場の雰囲気
7人の講師が協力しながら受講生を支え、穏やかな雰囲気の中で働いています。職業訓練などの人材育成とWeb制作を中心に、地域のスキルアップを支える企業で、鹿島産業技術専門学院などでも、さまざまな分野の講座を担当しています。