広報かしま 2025年8月号

発行号の内容
-
スポーツ
〔TOPICS〕日本製鉄鹿島硬式野球部 東京ドーム応援バスツアー 日本製鉄鹿島硬式野球部が、第96回都市対抗野球本大会に鹿嶋市代表として出場します。試合当日は、東京ドームへの応援バスが運行されます。 東京ドームで、皆さんの熱い声援を選手に届けましょう! 日時:初戦の9月2日(火)から決勝までの5試合 ■初戦について ◇対戦相手 ・JR北海道硬式野球クラブ(札幌市) 14時試合開始 場所:東京ドーム ◇乗降場所 ・平井海水浴場駐車場 ※東京ドーム周辺では乗降不可の...
-
くらし
〔TOPICS〕長寿をたたえて祝券を贈ります 敬老者の長寿を祝う事業として、節目年齢の方に祝券などを送付します。 対象:年度内に節目年齢となる方で、7月1日現在で鹿嶋市に住所がある方 ■節目年齢 ◇77歳 生年月日:昭和23年4月2日~昭和24年4月1日 ◇80歳 生年月日:昭和20年4月2日~昭和21年4月1日 ◇85歳 生年月日:昭和15年4月2日~昭和16年4月1日 ◇88歳 生年月日:昭和12年4月2日~昭和13年4月1日 ◇90歳 ...
-
健康
〔TOPICS〕完全予約制で実施します 特定健診・循環器健診・がん検診 特定健診・循環器健診・がん検診を完全予約制で行います。 実施期間:10月 場所:保健センターまたは大野公民館 予約期間:9月1日(月)9時~4日(木)17時 ■予約方法 下記のいずれかの方法で申し込み。 (1)電話予約(全日 9時~17時) ※予約期間専用の電話番号です。予約期間以外は通話できません。 予約:茨城県総合健診協会 【電話】0570-077-150 (2)WEB予約 本紙QRコードから...
-
くらし
〔TOPICS〕粗大ごみの申し込みが便利に! Webアプリ「ダストーク」 鹿嶋市は、株式会社西原商事ホールディングスと「アプリケーションを活用した一般廃棄物の適切な処理の推進にかかる連携協定」を締結し、地方自治体としては初めて、同社が提供する専用アプリ「ダストーク」を活用します。粗大ごみ収集運搬の予約を24時間申し込み可能にすることで、市民の利便性向上を図ります。ダストークをぜひご利用ください。 ※詳細は本紙QRコードよりご覧ください ■粗大ごみの収集でこんなお悩みはあ...
-
くらし
〔TOPICS〕お盆期間中の利用について ■ごみの収集・搬入 ◆ごみステーションの収集 ▽ごみの種別 ・可燃ごみ ・不燃ごみ ・ビン・ペットボトル・カン ▽ごみの収集はお休みです。 ・13日(水)、14日(木)、15日(金) ※資源集積所の収集およびシルバー人材センターの粗大ごみ戸別収集受付についても、上記期間はお休みです。 ◆ごみの自己搬入 次の施設は通常通り受け入れを行っています。 ▽施設名 ・衛生センター(不燃ごみ、粗大ごみ、資源)...
-
しごと
〔TOPICS〕鹿嶋市職員採用試験 ■採用試験情報 ◇第1次試験日 ・9月21日(日) 教養試験または専門試験、および作文試験 試験会場:鹿嶋市役所 申込受付期限:8月20日(水)まで ※土・日曜日、祝日を除く。郵送の場合は必着 募集職種: ・一般事務(障がい者含む) ・福祉専門 ・保健師 ・土木・建築技術 ・保育教諭 ※申込書類は、市ホームページからダウンロードするか、人事課へ直接請求してください。 「鹿嶋市で職員の募集してる!採...
-
くらし
〔TOPICS〕鹿嶋市中心市街地活性化基本計画およびまちづくり鹿嶋(株)への出資関係の終了 鹿嶋市中心市街地活性化基本計画は、令和元年に内閣府から認定を受け、国の補助金なども活用しながら各種整備事業を進めてきました。計画期間中に予定していた公共事業はすべて完了したことから、令和7年3月末日をもって、法定協議会として設置した中心市街地活性化協議会は解散しました。 市としては、総合計画に基づき、引き続き中心市街地活性化に資する事業を継続していきます。 また、この間、当協議会運営や各種事業推進...
-
子育て
〔TOPICS〕私立認定こども園新規入園申込方法が変わります 令和8年度の入園申し込みから、幼稚園と保育園の機能を併せ持つ認定こども園の入園申込手続きを変更します。 ■変更後の申込方法 ▽1号認定(幼稚園部分) ・希望する園に直接申し込み。 ▽2号・3号認定(保育園部分) ・市が実施する一斉受付で申し込み。 ※申込受付の詳細は、広報かしまでお知らせします。 ■事前見学について(要予約) 認定こども園の申し込みには、入園を希望する園への事前見学が必要です。 ※...
-
くらし
〔TOPICS〕鹿嶋コミュニティバスの時刻表が変わります ■10月6日(月)から、鹿嶋コミュニティバスの時刻表を一部改正します 今回の改正は、バスの運転手不足や長時間運転などによる労働時間の改善をするため、最終便の減便などを行うものです。 今後も安定した運行を継続するために必要な対応となりますので、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※今回の時刻表の改正による、路線や運賃の変更はありません。 ■主な変更内容 ◆中央線 ▽鹿島(高松緑地...
-
くらし
〔TOPICS〕鹿嶋コミュニティバス時刻表 令和7年10月6日改正 ※主な停留所のみ掲載 ■中央線 ■湖岸海岸線
-
子育て
〔かしま子育てnavi〕親子で一緒に「おにぎらず」を作ろう! 夏は気温が高くなり、夏バテになりやすく体調を崩しやすい時期です。夏バテ予防としては栄養バランスが偏らないよう食事をとることが大切です。 今回はお子さんと一緒に作れる「おにぎらず」を紹介します。 ■材料(2人分) ・炊いたごはん…300g ・卵…1個 ・豚肉(もも薄切り)…80g ・焼きのり(全形)…1枚 ・レタス…1枚 ・サラダ油…大さじ1/2 ◇調味料★ ・しょうゆ…大さじ1/2 ・さとう…大さ...
-
子育て
〔かしま子育てnavi〕セイビ堂ドリームパーク8・9月のイベント ★は要予約 ■イベント ◇なかよしタイム 対象:0~5歳児 日時:8月7日(木)・19日(火) 11:00~ 内容:絵本の読み聞かせ・ふれあい遊び・手遊び・身体を動かした遊びなどをみんなで楽しみましょう。 ◇大きくなったかな 対象:未就園児親子 日時:8月21日(木) 10:00~14:00 内容:保育士による身体測定 ◇スマイルデー 対象:0~5歳児 日時: 8月2日(土)・3日(日)・6日(水...
-
くらし
市からのお知らせ(1) 市役所からの情報などをお知らせします。詳細は、本紙QRコードからご確認ください。 ■第2回市民カレッジ「プロ棋士に教わる!親子で囲碁体験教室」 日時:8月30日(土) 10時30分~12時 場所:中央公民館 対象:市内在住・在学の年長~小学生と保護者 15組(30人程度) ※応募者多数の場合抽選 申込先・方法:8月15日(金)までに中央公民館に電話、窓口または本紙QRコードから申し込み。 担当課・...
-
くらし
市からのお知らせ(2) 市役所からの情報などをお知らせします。詳細は、本紙QRコードからご確認ください。 ■農業用使用済みプラスチックを回収します 鹿嶋市農業用廃プラスチック対策協議会では、農業用使用済みポリエチレン・塩化ビニール・その他農業用プラスチックを有料で回収します。 ◇農業用ポリエチレン 日時:9月2日(火)、11月20日(木)、令和8年1月6日(火) 10時~12時 ◇農業用塩化ビニール 日時:令和8年2月1...
-
くらし
市からのお知らせ(3) ■納期限のお知らせ 日時:9月1日(月) ・市県民税 第2期 ・国民健康保険税 第3期 ・後期高齢者医療保険料 第2期 ・介護保険料 第2期 担当課・問い合わせ:収納課
-
くらし
市の広報に関するアンケート調査 広報紙などについてのアンケートを実施しています。 今後の紙面づくりや広報業務の参考とさせていただきますので、ぜひご協力ください。 回答期限:8月31日(日)
-
くらし
9月定例市議会 ■開催日 ▽9月3日(水) 内容:本会議・開会 ▽9日(火)~11日(木) 内容:本会議・一般質問 ※11日は予備日 ▽12日(金) 内容:本会議・質疑常任委員会 ▽16日(火)~19日(金)・30日(火) 内容:予算決算常任委員会 ▽10月3日(金) 内容:本会議・閉会 ・一般質問の様子は、エフエムかしま(76.7MHz)とYouTube(インターネット)で中継します。 ・会議はいずれも10:0...
-
イベント
暮らしの掲示板(1) 市内などで開催される催しや、募集の情報などをお知らせします。 ■ボウリングスクール 日時:(1)9月2日(火)、(2)9月4日(木) 10時30分または18時30分開始 場所:鹿島ボウルまたは神栖市/神栖ボウル 対象:初心者の方 いずれも20人(先着) ※過去の参加者は除く。 申込先・方法:下記に電話で申し込み。 問い合わせ:鹿島ボウル 【電話】84-6767 ■鹿嶋再発見まち歩きツアー 日時:8...
-
イベント
暮らしの掲示板(2) 市内などで開催される催しや、募集の情報などをお知らせします。 ■障がい者就職面接会 日時:9月17日(水) 13時~15時30分 場所:神栖市/アートホテル鹿島セントラル 内容:障がいのある方を採用したい事業所との面接を行います。 対象:求職中の障がいのある方 申込先・方法:9月5日(金)までに、左記に電話で申し込み。 問い合わせ:ハローワーク常陸鹿嶋 【電話】83-2318 ■養育費相談会 日時...
-
イベント
暮らしの掲示板(3) 市内などで開催される催しや、募集の情報などをお知らせします。 ■個人事業税納期のお知らせ 個人事業税は、毎年8月と11月の2期に分かれています。 ◇納期限 ・第1期…9月1日(月) ※便利な口座振替制度を、ぜひご利用ください。 問い合わせ:行方県税事務所課税第一課 【電話】72-0483 ■映画上映会「ぼけますから、よろしくお願いします。」 日時:9月5日(金) 13時30分~(13時受付開始) ...
- 1/2
- 1
- 2