くらし city news flash(2)

■茨城県反核平和の火リレー
◇7月30日(水) 潮来市役所
「語りつごう、走り続けよう、ヒロシマ・ナガサキ・オキナワの心を」をスローガンに全市町村を走りつなぐ「第39回茨城県反核平和の火リレー」が実施されました。潮来市役所を訪れた茨城県平和友好祭実行委員会の皆さんは、「戦争の過ちと平和の尊さを広く県民に訴え、平和・軍縮・核廃絶をアピールしていきたい」と話されました。

■令和7年度潮来市優秀建設業者表彰式を開催
◇8月7日(木) 潮来市役所
潮来市が発注する建設工事の質向上と施工意欲の向上を目的に、誠意をもって適正に施工し、優秀な成績で完成させた建設業者を表彰しています。今年度は、令和6年度中完成工事の中から東城・生井澤特定建設工事共同企業体、(株)森内建設、水郷建設(株)が表彰されました。誠におめでとうございます。

■「一番星」稲刈り・初売り
◇8月6日(水) 上戸地区
◇8月11日(月・祝) 道の駅いたこ
8/6(水)潮来市と県が共同開発した極早生品種のお米「一番星」の稲刈りが行われました。11日(月・祝)の道の駅いたこでの初売りでは、多くの方が列をつくり新米の到着を喜び、お盆前に新米が届けられました。

■第45回全日本中学選手権競漕大会開催
◇7/25(金)〜7/27(日) 常陸利根川
潮来市立潮来第一中学校・日の出中学校の合同チーム「潮来選抜」は舵手付きクォドルプル(漕手4人と舵手1人)で女子が4位、男子は5位と入賞を果たしました。
誠におめでとうございます。

■こども議会が開催されました
◇8/8(金) 潮来市役所
市議会議場で「こども議会」を開催しました。市内中学生が議員役となり、地元の子どもならではの目線で、市政への提案や質問を行い、地域の未来について意見を交わしました。
詳細は、議会だより「みらい」9月臨時号に掲載されています。