スポーツ 総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム スポーツで『地域』を元気に

総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム/KSCなかよしクラブ松庫 義弘(まつくら よしひろ)さん寄稿

■最終回 3年間ありがとうございました。
総合型地域スポーツクラブの活動を中心にお伝えしてきた「スポーツで『地域』を元気に」は今月号で最終回となります。約3年間コラムを読んでいただきありがとうございました。
最後にスタッフからのメッセージをお伝えします。

○西尾会長
クラブでは、スポーツとカルチャーを融合し、会員みんなで工夫をして取り組んでいます。その中で身に付けたことを活かして地域のイベントなどに参加し、健康寿命の増進と心の豊かさを求めて楽しんでいます。

○大和マネージャー
私は、クラブを通じてスポーツと文化活動の環境を整え、世代間交流の場をつくり地域活性化につながるよう運営しています。

○石塚さん
グラウンドゴルフ担当です。週2回楽しんでいます。このゲームを愛好する皆さんと同じ時間を共有することは、私にとってかけがえのないものと言っても過言ではありません。一緒に楽しみませんか。

○竹浦さん
よさこい隊を担当しています。明るく楽しく元気よく練習に励んでいます。一緒にやる方を随時募集中です。イベントへの出演や介護施設などへのボランティア活動も積極的に行っています。ボランティア公演希望の施設の方は、遠慮なくご要請ください。

○細田さん
軽音楽とよさこい隊に参加しています。軽音楽は、ギター、ハーモニカ、アコーディオン、リコーダーなどの合奏です。子どもから80歳代までの年代が楽しんでいます。初心者大歓迎。ぜひ見学に来てください。

○松庫(本記事担当)硬式テニス、英会話広場、学校協働事業を担当しています。英会話広場では英会話の勉強ではなく、英語に慣れる機会を提供しています。一緒に恥をかいて苦手意識を克服しましょう。

■「総合型地域スポーツクラブ」に参加しませんか?
詳細は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。

問合せ:スポーツ振興課
【電話】029-898-9907