子育て オレンジリボン・児童虐待防止推進 キャンペーン

11月は「児童虐待防止月間」です。市では「茨城県子どもを守ろうオレンジリボンたすきリレー2025」に参加し、子ども虐待防止啓発活動に取り組みます。

■オレンジリボン運動とは?
子ども虐待防止シンボルマークのオレンジリボンを広めることで、子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。
オレンジリボン運動を通して子どもの虐待の現状を伝え、多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、市民のネットワークにより虐待のない明るい社会を築くことを目指しています。

○令和7年度「児童虐待防止推進月間」の標語
知らせよう あなたが あの子の声になる

■児童相談所虐待対応ダイヤル
【電話】189(いちはやく)
親子のための相談LINEは、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。

問合せ:子育て支援課子ども未来室(市民窓口センター)