くらし 〔お知らせと情報〕~Information~くらしのお知らせ

■霞ヶ浦コミュニティセンター(旧あじさい館)休館のお知らせ
霞ヶ浦コミュニティセンターでは、空調設備の更新や照明器具の改修等の工事を行うため、次のとおり休館を予定しています。
休館期間:11月1日(土)~令和8年9月30日(水)(工事の進捗などにより変更となる場合があります)
※休館中の代替施設は、下の表のとおりです。ご利用方法などについては、各施設のホームページをご覧いただくか、または各施設の連絡先へお問い合わせください。休館中はご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
図書館本館…令和8年3月末まで開館し、令和8年4月から休館を予定しています。ただし、図書館本館の休館期間中については、一部図書の貸出・返却ができる臨時窓口を開設します。
コミュニティ広場…休館期間中を通じて利用可能とする予定です。
陶芸工作棟…当該施設の工事期間(約30日間)を除いて利用可能とする予定です。

○休館中代替施設

問合せ:霞ヶ浦コミュニティセンター
【電話】029-897-0511

■今年度最後の集団健診の予約受付を開始します
12月~1月実施分の集団健診について、WEB予約・専用電話予約の受付を開始します。
総合健診(胃・腹部あり):12月18日(木)・19日(金)・22日(月)
地区健診:12月10日(水)・11日(木)・12日(金)、1月23日(金)・24日(土)
※WEB予約・専用電話での予約受付期間以降は、市保健センター【電話】029-898-2312)までご連絡ください。

会場:かすみがうらウエルネスプラザ
WEB予約:10月25日(土)~29日(水)
専用電話予約:10月27日(月)~28日(火)

WEB予約(24時間予約受付)
※初日は午前9時から予約開始
WEB予約ページは、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。

専用電話予約(午前9時~午後5時)
健診予約センター
【電話】0570-077-150

問合せ:健康増進課

■インフルエンザ/新型コロナ予防接種のお知らせ
インフルエンザ・新型コロナ予防接種の一部助成を実施しています。対象となる方は次のとおりです。

助成期限:令和8年1月31日(土)まで
助成額:
[インフルエンザ]2,000円(1回のみ)
[新型コロナワクチン]3,000円(1回のみ)
※上記対象者に該当し、生活保護受給中の方は全額助成となります。

問合せ:健康増進課

■農地利用意向調査にご協力ください
農業委員会では、農地法に基づく農地利用状況調査(農地パトロール)を7月~9月にかけて実施しました。農地利用状況調査で、農地の管理がされていない場合は「遊休農地」と判断され、その農地の所有者に対し、今後の農地の利用意向を確認するための「農地利用意向調査書」を11月中旬ごろ送付します。調査への回答と農地の適正な管理にご協力をお願いします。

問合せ:農業委員会事務局(霞ヶ浦庁舎)

■11月9日~15日は秋季全国火災予防運動です
火災が発生しやすい時期となるため、火の取り扱いには十分注意が必要です。大切な命と財産を守るために、住宅用火災警報器を設置しましょう。

※火災予防条例で設置が義務付けられています。

○令和7年度全国統一防火標語
「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」

○11月9日は「119番の日」
火災・救急・救助のときは119番に通報!
危険を感じたときは、安全確保をしてから通報し、指令センターからの質問に答えましょう。

問合せ:消防本部予防課
【電話】0299-59-0119

■「地域計画」見直しのための座談会を開催します
目指すべき将来の農地利用の姿を明確にするため、農業者の方や農地を保有している方などを対象とした座談会(年1回)を地区ごとに開催します。下記の日程で開催しますのでぜひご参加ください。

※参加方法や地域計画の詳細については市ホームページをご覧ください。

問合せ:農林水産課(霞ヶ浦庁舎)

■高齢者の方へ補聴器等の購入費を補助します
加齢による聴力の低下のため、日常生活に支障がある高齢者に対し、補聴器等の購入にかかる費用の一部を補助し、高齢者の社会参加および地域交流、認知症予防を支援します。
対象者:以下の(1)~(5)のすべてを満たしている方
(1)補聴器または集音器の購入日、および申請日時点で65歳以上の方
(2)市内に住所を有し、その住所地に現に居住していること
(3)聴力低下のため、日常的な補聴器等の使用が必要と医師に認められていること
(4)身体者障害者手帳(聴覚障害)の交付を受けていないこと
(5)これまでに当該補助金の交付を受けていないこと
助成金:限度額1万円(購入費用の1/2) ※千円未満切り捨て
※補助は、補聴器・集音器あわせて1人1回限りです。
※対象となる機器や注意事項などの詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:介護長寿課(市民窓口センター)

■かすみがうら市暮らしの便利帳2025年版を配布します
市役所での各種手続きや制度案内のほか、暮らしに役立つ身近な情報などをまとめた「かすみがうら市暮らしの便利帳」を無料配布します。11月末までに全世帯に無料配布しますので、12月以降もお手元に届かない場合はご連絡ください。

問合せ:情報広報課(霞ヶ浦庁舎)