- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県利根町
- 広報紙名 : 広報とね 2025年10月号 No.739
■とねまちHEART to HEART作品展
12月3日(水)~9日(火)の障害者週間に利根町役場にて作品展を開催するにあたり、作品を募集しますので奮ってご応募ください。
応募資格:利根町在住の障がい者、利根町で交付した受給者証で障害福祉サービスを利用している方、障がい者の家族、障がい者の支援者
募集作品:
・手芸、工芸、写真、書道、絵画、詩歌、作文などの作品
・作品のテーマは自由です。日常感じていることを表現した作品や、趣味で制作しているものなどをぜひご提供ください。
注意事項:
・写真は個人情報が映らないようお願いします。
・作品の大きさによっては展示が難しい場合があります。
・作品は展示後、返却します。
応募方法:下記のいずれか
(1)利根町役場 福祉課 障害福祉係窓口にてお預かり
(2)郵送
(3)メール(写真、詩歌、作文などデータで提出できる作品)
※写真をデータでご提出いただく場合は、役場でカラー印刷を行いますので現像するサイズをメールに記載してください。
・受け付けの際、氏名・住所・電話番号・展示する際の名前(ニックネーム)・作品のタイトルを伺います。なお、展示の際に公表するのは、展示する際の名前(ニックネーム)・作品のタイトルのみです。
メールで提出する場合:
・宛先…【メール】[email protected]
・件名…「とねまちHEART to HEART作品展 作品応募」
・本文…氏名・住所・電話番号・展示する際の名前(ニックネーム)・作品のタイトル
応募期限:11月28日(金)
問い合わせ:福祉課:障害福祉係
【電話】68-2211(内線125)
■頭の体操コントラクト・ブリッヂ教室参加者募集
~知的な大人の社交トランプゲーム~
4人でテーブルを囲み、対面した2組のペアが得点を競い合うトランプゲームです。
脳の活性化に良いと、世界中の知識人に愛好者が多く、130カ国1億人以上の方が競技を楽しむ知的頭脳スポーツです。
ぜひ、友人などお誘い合わせの上、お越しください。
場所・日時:
(1)利根ニュータウン集会所 毎週火曜日 午後1時30分~4時
(2)北文間コミュニティセンター(龍ケ崎市長沖町813) 毎週水・土曜日 午後1時30分~4時
参加費:無料(道具貸し出しあり)
資料代:100円(コピー代)
募集人数:7名(年齢・性別問わず)
問い合わせ・申し込み:増田
【電話】0297-66-0497(午後5時以降)
■フライングディスクゴルフ教室参加者募集
日時:毎週火・木・土・日曜日 午前9時~11時
場所:龍ケ崎市総合福祉センター内 ディスクゴルフ場(龍ケ崎市高須町4145)
参加費:無料(道具貸し出しあり)
対象者:成人で元気な方(定員5名)
その他:荒天中止。詳細については、問い合わせまでご連絡ください。
問い合わせ・申し込み:増田
【電話】0297-66-0497(午後5時以降)
■藝文寄席 ―笑門来福 七寄席巡り―
日時:12月2日(火)
・開演…午後1時30分
・開場…午後0時45分
場所:大昭ホール龍ケ崎(龍ケ崎市馴馬町2612)
出演:笑福亭茶光(しょうふくていさこう)、三遊亭(さんゆうてい)小とり
入場料:無料(システム利用料および発券手数料が別途必要です)
申し込み:本紙掲載の二次元コードから申し込みください
問い合わせ:常陽藝文センター
【電話】029-231-6611