- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県宇都宮市
- 広報紙名 : 広報うつのみや 2025年3月号 No.1788
ID:1022244
3月下旬〜4月上旬は、転入や転居など住所の異動が多いことから、市役所本庁舎1階に臨時窓口を開設します。
なお、届け出に必要な書類や取扱業務について、詳しくは、各担当課へお問い合わせください。
開設日時:3月29日(土)、4月6日(日)。午前8時30分~午後5時15分。
※1 海外からの転入、マイナンバーカードや住民基本台帳カードを利用した転入、カードの住所変更などの手続きはできません。
※2 当日はお預かりのみとなり、翌開庁日に届出内容を審査の上で受理決定となるため、届出の際に証明書の交付などはできません。
※3 住民票の写しや印鑑登録証明書、所得証明書などは、窓口だけでなく、全国のコンビニエンスストアなどに設置されているマルチコピー機(キオスク端末)でも取得できます。なお、窓口における戸籍証明書の取り扱いは、本籍が宇都宮市の人のみとなります。
取扱業務・問い合わせ先:下の表の通り。
■マイナンバーカードは引っ越し前にお受け取りください
ID:1027817
マイナンバーカードの申請後、本市から交付通知書(受け取りの案内はがき)が届いている人は、転出手続き前にマイナンバーカードをお受け取りください。受け取る前に他の市区町村へ転出すると、カードの申請が無効となり、転出先の市区町村で改めて申請が必要になります。
受け取りの際は、交付通知書と本人確認書類をご持参ください。なお、カードの申請から交付通知書がお手元に届くまでには、2・3カ月程度かかります。詳しくは、市HPをご覧ください。
問合せ:市民課
【電話】632-5266
■マイナンバーカードを使ってオンライン転出届や転入・転居届の予約ができます
ID:1030769
マイナンバーカードをお持ちの人は、窓口に来庁することなく、マイナポータル【URL】https://myna.go.jpからオンラインで転出届の手続きができます。就職や転勤、進学などで引っ越しが多くなる3・4月は、窓口が大変混み合いますので、オンラインによる手続きをご利用ください。
なお、転入届は、マイナポータルで前住所地の転出が完了したことを確認後、マイナンバーカードを持参し、新住所地の市区町村窓口で手続きをしてください。
詳しくは、市HPをご覧ください。
問合せ:市民課
【電話】632-2271
■どこでも待ち状況が確認できます
窓口待ち状況配信サイト
ID:1030359
市民課と各地区市民センター・出張所窓口の待ち状況をリアルタイムで確認できます。市公式LINE(ライン)「教えてミヤリー」からもご覧になれますので、ぜひご活用ください。
また、利用状況や認知度などに関するアンケート調査を実施していますので、ご協力をお願いします(所要時間3分程度)
アンケートフォーム【URL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6vd9innMWIJ8M4MpRCRABFyvazzPaXqzKj8CfWuExIimoaA/viewform